※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いおり
お仕事

子供が小さい時から働いていた経験について悩んでいます。子供が愛おしくて仕事との間で葛藤しています。周りの友達と比較したり後悔しているのか気になります。

自分が1歳くらいの時からお母さんが働いていた方見えたら教えてください。
ずっと自分の親が働いていて寂しくなかったですか?
周りの友達と比較したりしませんでしたか?


また、子供が1歳から復帰して、今子供が小学生くらいの方…、子供が小さいうちに働いた事、後悔していますか?


私は、子供が1歳の時から仕事に復帰しています。
私の母は、3歳までずっと側に寄り添ってくれて、幼稚園に行ってからは、パートで働いており、帰るときには母は家にいてという生活をしていたので、小さい時から母が働いている状況は、良くないのかな?って思えてきて…。
仕事を続けるか悩んでいます😢

仕事はお金のためと、自分も仕事をしたい気持ちがあるためです。
でも、最近子供が愛おしくて、保育所に連れて行くと悲しそうに泣いたり、泣かなくてバイバイする時は、後ろ髪を引かれる思いです😢

コメント

はじめてのママリ🔰

寂しかったです!😂
母子で仕方ないのもありましたが、土日も関係なく仕事でほぼ一緒にいた記憶がありません😂おばあちゃんとずっといて本当に寂しいなと思っていました。。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どこかへ遠出した記憶も数個しかなくほぼ家で過ごしてました。友達がいろんなところへ行ったり話をしてたりすると羨ましくて仕方なかったです😭

    • 11月27日
  • いおり

    いおり

    母子家庭で両立させて育ててきたお母様は心からの尊敬します😭
    寂しい気持ちは、出てきますね。
    まだ答えが出ませんが、ありがとうございます。

    • 11月27日
ぴよぴよ

一度失った信用は元には戻らないですよね
浮気したくせにその態度がめちゃ腹立ちます。
私はこの先ずっと不安のままで
生活したくないので早く離婚して地元帰ります。

HaRu Mama

祖母と祖父が居たので特に寂しい
とかは無かったです🤣
代わりに祖父母が色々遠出とか
連れて行ってくれたので💪

  • いおり

    いおり

    祖母が近いといいですよねー✨
    私遠くて、頼れないんです😂
    つかれました。

    • 11月28日
ママリ

正直寂しかったです💦
なので私は幼稚園まで家で見て幼稚園入ったらパート!が夢ですが
どこかで中学生の子が
今時働いてない自分のお母さんが恥ずかしい、小さい頃からずっと家にいて時代遅れというのを聞いたり
働くママさんの
保育園で色々経験させた方が良い、働く背中を見せて育てた方が将来のため
という意見を見たりして
なんだか世間から取り残されたようで自分を情けなく思ってたところです💦
色々な立場から色々な意見や想いがあることなので正解がなく難しいですよね🥲

  • いおり

    いおり

    それは嫌ですね😂
    今、そんなこと言う小学生がいるんですね?!
    なにがいいのか、わからないです😢
    仕事やめたらそれはそれで後悔すると思います。
    考えるのも、仕事と家事と育児の両立もつかれました。

    • 11月27日
k

母子家庭で私と弟の年子兄弟を女手一つで育ててくれていたので、記憶がある3才くらいからはめちゃくちゃ寂しかった思い出があります😭
その前も保育園に預けて仕事してたはずなんですけど正直全く覚えてないですね🤣

私も今正社員で再就職希望してますが、子供に寂しい思いさせるというよりも、子供の望むことを叶えてあげられないことの方が怖いです。金銭面で。
自分の社会においての存在価値を確立したいという自分の為もありますが😂
子供達にはもう少し心が大人になった時に寂しかった記憶が残らないよう、離れている時間が長い分それ以外の時間でとってもとっても愛していると身をもって伝えています。

  • いおり

    いおり

    そうなんですよね。
    金銭面を考えると絶対働いた方が良いんですよね😭
    なにがいいのかわからないです💦

    • 11月28日
よこ

母ずっとフルタイム勤務、祖父母の家も県外で父も激務でした。全く寂しくありませんでした😂妹がいたのもありますし、友達と遊ぶのが好きだったので、保育園遅くまで預けられても全然良かったし、疲れて外食とかご飯までにおやつとかもラッキーって思っていました😍小学1年生から鍵っ子でしたが、こちらも自分の自由に色々できて良かったとしか思っていませんでした。妹は寂しかったみたいです。私は幼少の頃から海外旅行にいったりただの土日で県外からディズニー連れて行ってもらったり寂しいよりイベント楽しいの記憶しかありません😁土日も全力で遊んでもらってたからかもしれません。

  • いおり

    いおり

    兄妹は大きいですよね!
    あんまり寂しい思いをさせたくないのと、私も寂しいのが一番大きいです😂
    旅行もコロナで行けないし…
    なんのために働いてるのかわからなくなります

    • 11月28日
ママリ

寂しくはなかったです!ずっと両親は共働きですが、生活に困った事もなくどっちかてと余裕がある生活をしてきました!なので休みの日はみんなでランチとか旅行とか今でも行くくらい仲良しです!遠出も結構できたのでそうゆうのがいい思い出です!してしたい事はなんでもさせたいって両親だったのでなんでも経験させて貰えましたよ!自分が親になって私もフルタイムで働いてますが、いつ何があるかわからない時代なので働ける環境があるなら働き続けると思います!ずっと家事育児仕事を両立してるお母さんを見てきたからだと思いますけど😅 
保育園に預けてる間は寂しく感じる時もありますが、その分休みの日はずっと子供といてもイライラしないしイヤイヤ期すら可愛いです!イヤイヤ期の時期は可愛くないと感じる人もいるので幸せな事だと日々思ってます😌行く時は今日もお互いがんばろうねって言って行くので息子もよしって言って行ってくれるので悲しい顔をしないようにしてます!私自身が🙆‍♀️

  • いおり

    いおり

    確かに仕事から帰って子供を見るのはとても可愛いです🥺
    育休中より、一層可愛く思えます。

    • 11月28日
さくらんぼグミ

私も母が働いていて、すごく寂しかったです…💦
現代では「子供と過ごす時間は長さより質が大事!土日だけでもたくさん遊んであげたら大丈夫⭕️」みたいに言われていますが、実体験としてはやはり小さいうちからなるべくそばにいて身の回りのお世話をして、ある程度の時間を一緒に過ごさなくては愛着や心からの信頼は育めないと感じます。

「小さい頃のことなんて覚えていないでしょ」とかも言われていますが、保育園で過ごす夕方、続々とお迎えが来てお友達が帰って行くなかで自分にはまだお迎えが来なくてどうしようもなく不安な気持ちが潜在意識のように頭に焼き付いていて、大人になった今も夕方が苦手です😣

とはいっても、金銭的な事情がある場合は預けて働くほかないですし、難しいですよね💦

  • いおり

    いおり

    一緒に過ごす時間は大きいですよね。本当にそう思います💦金銭面は旦那が贅沢さえしなければ、なんとかなるんですけど、旦那は今の生活変えたくないみたいなんです。

    • 11月28日
deleted user

母子家庭だったので、すぐ保育園入りましたが、寂しさなんて記憶にありません😂😂
お迎えの時間がみんなより遅かった記憶はなんとなくありますがw
あとは歳が近い兄がいたので☺︎

今では実母を誇らしく思いますし、私自身既に娘を保育園を通わせながら働いてます。
朝早くて申し訳ないですが、おもちゃを一番に選べて嬉しいらしく、私がバイバイねって言っても、バイバーイってササッと園内行っちゃいます😂

経済的余裕がでるし、仕事したいということが1番の理由ですが、24時間私と家や公園で過ごすより、保育園でお友達や先生といろんなことをして過ごす方が刺激や成長を促すと思ってます🙂もちろん、家にいるときは一緒に過ごすようにしてますが。

  • いおり

    いおり

    そうなんですね。
    子供が寂しくなかったって思ってくれるのが一番です。
    そう思ってもらえる母はきっと嬉しいでしょうね✨

    • 11月28日
deleted user

1歳前から預けられてたみたいですが寂しかった記憶はないです!
兄弟もいたし保育園にいる子達はみんな働いてる家庭の子ばかりなのでそれが当たり前だと思ってました😂
小学校に入って幼稚園がある事を知って早く帰って親いないのに(親はみんな働いてると思ってたw)寂しくないのかな?て思った記憶はあります😂
あっでも兄を仕事帰りに歯医者かなにか連れてって1人だったか弟もいたか…とりあえず最後まで残ってた時は寂しかったのは覚えてますね😅🙌

  • いおり

    いおり

    周りみんな同じですもんね😂💦たしかに!それが当たり前ならそうなりますよね✨
    息子も、当たり前になってるように感じます✨

    • 11月28日