皆さんの意見を聞かせてください。義母の「預かる」発言に凄くストレスを感じ…
皆さんの意見を聞かせてください。
義母の「預かる」発言に凄くストレスを感じます。産まれてから他県に住んでますがなんだかんだと毎月会っており、会う度「預かる」と言ってきます。
普通に考えて乳児、しかも完母で預かれるわけないのに。義父が「まだ早い、少なくとも離乳食が始まってからでないと」と言ったり、旦那から今は預ける気はないし無理と言っても全然聞いてなく、また預かると言ってきます。
先月用事があり実家に帰り、私の実家と同じ県に義実家があるのでうちには行って、義実家に顔を出さないのも悪いからと顔を出すことにしました。
居れる時間も短いから隣に住む義祖父母と一緒に7人でご飯を義実家でしようと提案しました。義母からは「預かるから、あなたたち二人でランチに行ってきなさい」と返ってきました。そもそも皆でご飯をしようと言ってるのであって、夫婦で出掛けたいから預かってくれなんて思ってもいないので、「それならわざわざ(義実家と私の実家は同じ県でも80㎞離れてます)行かない」 と旦那が言ってくれたので良かったのですが。
私からするとどれぐらい授乳間隔が空いてるのかすら聞きもしないで預かるとか言ってくることに腹が立ちます。
預ける気がないと言うと、毎回「私はあなたために預かってあげた方がいいと思って言ってあげてるの」にと言ってきます。そもそも義母が預かりたいという欲求が一番で、建前が私たちのためで、一番考えるべき赤ちゃんのことを考えていないことが有り得ないと思います。
里帰りから戻る前に顔を出した時も、泣いても返してくれず「オムツなんで」「おっぱい欲しがっているので」と言ったら渋々渡し、オムツ替えてまだ泣いていても「私が見るから」と奪い取っていき、あなた達は出掛けろと無理矢理薬局に行かされたり。そもそも新生児を預かるって有り得ないですし。
義母のそういった行動、発言から取られると感じガルガルが発症しました。ガルガルの私にしたら預かる=取られるにしか聞こえず凄くストレスです。
今回お盆は産後初めて泊まり掛けで行きます。
必ず預かる発言あると思います。
旦那はそんなにストレスなら二人で話し合った方がいいと言いますが素直に義母に話すべきでしょうか?
それともストレスになろうと、関係が悪化しないため、また今後もし二人目が産まれたりしたら預かって貰うことがあるかもしれないと考え何も言わず「そうですね、もう少し大きくなったらお願いします」と言って堪えるべきでしょうか?
- ⭐ひぐ⭐(8歳)
コメント
☆ねこ☆
たまにしか会わない義母になら、もう少し大きくなったらお願いするかもしれませんね、と言っておきます(・・;)
はっきり言ってしまうと関係も悪くなるし、うまくかわしていくしかないのでは無いでしょうか?
孫はかわいいですからね、自分で責任取らなくてもいいし、とにかく抱っこしたいのでしょう(・・;)
義父さんとご主人が味方でよかったですね(^ω^)
そんなにストレスならしばらく距離を置いてもいいかもしれませんね。
退会ユーザー
うちも言われます。
義実家は車で30分、娘にとっては曽祖父母もいて、そちらも同じように言ってきます。
私からすると全く預ける気はないですが、『大きくなったら〜』で聞き流してます…笑
いい嫁してきて、色々我慢してきましたが、娘に関しては無理なものは無理なのでたぶんこの先も預けることはないと思いますが、初孫、初ひ孫には違いないので我慢してます‼︎
-
⭐ひぐ⭐
最初は預かる程度でしたが、最近は具体的に預かるからいついつこうしなさい的な感じになり、具体的になればなる程に断るの大変になり💦旦那がいつも断ってますが、旦那は親孝行したいと、いつか私を丸め込むもしくは強行突破で義母のために預かけてしまいそうで怖いです😭
きーちゃんさんは具体的に言われた時はどう流してますか?- 7月29日
-
退会ユーザー
私は『考えておきます』とか言って、絶対諾かないようにしてました‼︎
最近は、娘も義実家に行って抱っこされるだけでギャン泣きするので、無理だと気付いたみたいです(◍ ´꒳` ◍)b- 7月29日
-
⭐ひぐ⭐
ママ想いの娘さんですね(*´-`)♥
ギャン泣きしてくれればいいですが、産まれてからギャン泣きって2回しかしたことないぐらい大人しいタイプなんです😭なのでうちの息子が泣いても、泣いたことすら喜んで義母は抱っこし続けます💦
やっぱり考えておきますしかないですよね😭
きっと日中三人で出掛けるのも毎回預かると言ってくる、むしろ二人で出掛けてこいと言ってくるでしょうが😭
義母は預かりたくていつかは預かれると思ってますが、預ける気ないので預かれないの教えてあげた方がいいのかなとも思ってましたが、やっぱり黙っておくほうがいいんですね。- 7月29日
退会ユーザー
大丈夫ですよ〜(*^^*)
完母ですし、人見知りも始まるとお子さんがきっとひぐさんから離れなくなると思います(笑)
私も1人目完母で県内ですが片道40分くらいの距離に義実家があり、たま〜に連れて遊びに行ったりしてましたが預ける事なんて一切無理でした💦
実母や祖母にも毎週会ってましたが子供が何しても私から離れられない子だったので2歳くらいまでは1時間も預けれた事はないですよ(>_<)笑
どんなに義母さんが預かりたがってもしも!預けたとしても、きーっとお子さんがひぐさんを探して義母さんの方がお手上げになるかと思います(笑)
私ならおっぱいも離れてないですしまだまだ預けるのは先です〜って笑って逃げます(*^^*)
ご主人もひぐさんの味方のようなのできっと大丈夫!
笑ってスルーしちゃいましょ👍
-
⭐ひぐ⭐
お盆前にしてちょっと場所見知り、人見知りが始まりできる息子だなと喜んでおります("⌒∇⌒")
、、、がっ!Σ(×_×;)!
泣くだけで歓声が上がります💦しかも新生児が泣いても返してくれないので、泣き続けても抱っこし続けると思います。自分の意思では動けない息子が可哀想ですが😭
なので、人見知りしても多分堪えないと思います。
あと息子はどちらかと言うと泣くのも我慢してしまうので、息子の泣き方は優しくキーキータイプではないので、あんまり泣いても大人が堪えるタイプじゃないんですよね。だからって息子の気持ち考慮しないで、抱っこ、預かるとか本当に辞めて欲しいですが。- 7月29日
-
退会ユーザー
優しい子なんですね〜(*´ω`*)💕
でもこれから先はお子さんも知恵付きますからねっ😁👍
大きくなる分どんどん泣き声も泣き方もきっと変わりますよ!
そしてしっかりひぐさんをママと認識してくるのでおっぱいへの執着心も強くなるかと思います(*^^*)
そうなってくると〜もう(笑)たぶん無理ですよ(笑)
私が預けれたのはちょうど息子が4ヶ月の頃に晩ご飯を食べに行く1時間だったのでその頃は泣いて寝てしまうくらいだったのですがだんだん知恵がついてくると子供の方が私に必死でしがみついて離れなくなってきました💦
私も預けるつもりが全く無かったので困りませんでしたが、この子はお母さんいないとダメだね〜と周りも諦めてくれましたよ(笑)
寝かし付けも添い乳じゃないと無理だったので💦
きっとひぐさんのお子さんもしっかりママを認識してくるはずですので、今からだと思いますよ〜😳
ママの特権です💕
今は預ける必要性が全くないと思うし、義家族だと遠慮したりがあるかと思いますが自分の気持ちしっかり伝えていいと思うので頑張ってくださいね(>_<)✨- 7月29日
-
⭐ひぐ⭐
おっぱいへの執着心ってあるんですね‼うちも添い乳でおっぱいくわえてないと寝なくなっているので期待大ですね✌🎶
しがみつくようになるのって1歳とかもっと大きくなってからかと思ってました‼想像しただけでも可愛くて、楽しみです(*´∀`)
ありがとうございます‼
ママの特権、ママじゃなきゃダメだけを楽しみに義母との関係がんばってみます👊✨- 7月29日
っぺ!
うちも同じです(´・ω・`)
会えば預かるからどこか行けと言われ(旦那の実家はど田舎なので周りに何もありません)
先日も勝手に義実家へ娘だけ連れて行こうとされたりしました。(我が家から義実家までは1時間半以上かかります)
今までは良い嫁演じて我慢してましたが、これ以上は無理だと思い、『いつか必ず頼る日が来るから、それまでは二人の子育てをあたたかく見守っていただけないでしょうか?』と伝えました。
アポなし訪問なども凄かったですが、少しマシになったかなって感じです(o^^o)
はっきり言い過ぎるとこの後のお付き合いが苦しくなるし…難しいですよね(>_<)
-
⭐ひぐ⭐
勝手にっ!Σ( ̄□ ̄;)
私だったら発狂します(#`皿´)と言いながらうちも近い未来同じようなことが起きそうで恐ろしいです😭
アポなしでくるの嫌ですね💦
うちは一応前日です(~O~;)
そこ難しいですよね‼
「今赤ちゃんにとって親といることが大事な時期だから、預けるってことは少なくとも本人の意思が分かる2歳ぐらいまではしない。それがうちの教育方針だから」と旦那に言わせようかと思いましたが、やっぱり母親って息子の言葉か嫁に言わされてるか分かる(特にうちの旦那は分かりやすい)のでとりあえずこの作戦は辞めました😢- 7月29日
プリン大福
よそ様のお義母さんに対して申し訳ありませんが、乳児で完母の子どもを預かるということの重大さを全くわかってませんね!
自分のことしか考えてないです!
こっちがやむを得ず少しだけ預かってほしいと言うならまだしも、赤ちゃんのことを第一に考えたらそんなこと出来ないでしょう。
他の方への返信も読ませていただきましたが、旦那様…あなたの親孝行に子どもを使わないでくださいと言いたいです(>_<)
あなた自身でお義母さんに親孝行してください。
すみません、私の義母もこんな感じなのでつい感情的になってしまいました(^^;
私なら「今は無理です。大きくなったらお願いしますね。」と言いますね♪
ひぐさんがストレスためちゃ元も子もないですから!
今後のことはその時考えたらいいんだ~と考えたら楽ですよ(*^^*)
-
⭐ひぐ⭐
ありがとうございます。共感して頂き嬉しいです。一応建前が優しさで言ってくるので、なかなかこの話しても、理解されず、むしろ良い義母さんじゃないと言われ辛かったんです。
まさに仰る通りで、旦那にも息子としてじゃなく旦那として考え行動してくれと常々言っておりますが、やっぱり男の人はマザコンですね。
それに義実家に先月行った際も息子の生活リズムを崩さないように、タイムテーブルを私が組んだのですが義両親は孫の負担ではなく息子(旦那)の心配をしていました。
凄く可愛がってくれていますが、何故赤ちゃんのことを考えてくれないのか謎です。- 7月29日
退会ユーザー
こんにちは。
うわー(*_*)
大変ですね。子育て経験者なら本当に理解して頂きたい所です。
私なら「お義母さんなら分かると思いますが」と最初に付け加えるかもしれません。まだ4ヶ月で授乳の間隔が…とか、離乳食も始まってないし…と。
裏を返せば、子育て経験者なのにそんな事も分からないの?預かれないの分かるよね? と言ってる様な感じです。
そんな自分の事しか考えてない、自己満の人に預けるの、子供に何されるか分からないし不安しかないですよね。
今、私も調度
「赤ちゃん預かるから結婚式参加したら?」
と生後2~3週間も経ってないのに預かる宣言してる義母に頭を悩ませてます(*_*)
-
⭐ひぐ⭐
これからご出産なんですね😃赤ちゃんに会えるの楽しみですね🎶我が子は本当に可愛いですよ♥
新生児を預かるのは無理ですよ💦
私も上記した通り新生児を預けましたが、あの時は子育てのこと赤ちゃんのことが分かってなくて、それこそ子育て経験者がいうならと思って言われた通りにしましたが、今思えば新生児預けるなんて無理ですよ。
しかも結婚式となると半日は外出になりますし、確実に不可能ですね💦
むむむさんの義母さんがどうか分かりませんが、子持ちだから理解があるだろうと思ってましたが、全くそんなことありませんでした。子育てしたことがなくても分かることが、孫だから考える必要ないと思ってるのか考えてくれません。
脅すわけではありませんが今から預かりたいと言っているならば、産まれたら孫フィーバー大変そうですね😅うちは今はこんな感じですが、産前は凄くうまくいっていたんです。やっぱり人間一人増えると関係変わりますね。もちろん産後のホルモン、母性本能も関係しますが。- 7月29日
-
退会ユーザー
わー❤❤
やっぱりそうですよね✨
会えるのドキドキしてます😌💓
☆ひぐ☆さんがストレス半端ない時に私の話に付き合って頂いて申し訳ないです(;_;)
やはり自分に責任なく、ただ可愛いだけで面倒見れる、と言うところが大きいんですかね?
私の場合産後すぐに、延期になっていた姉の結婚式があるという事を聞いた義母が、元々産後のお手伝いで来てくはずの2泊3日は預かる話になっていて…
断ったんですが「1ヶ月なんて経ってなくても全然大丈夫よ!私なら行くなー。赤ちゃんは預かるから大丈夫!」ってグイグイ言ってきた事に違和感を感じて…気遣って言ってきたのか、預かりたいからなのか分からないです(*_*)ただ、逆の立場だったらそんな無理な事言わないなーと思って。
私も出産が近付くにつれ、前と比べて距離を縮めてくる感じがヒシヒシと伝わってきます。
新生児、産後の事色々教えて頂いてありがとうございます(;_;)
申し訳ありません💦- 7月29日
satoまま♡
わたしは義母ではないですが、向かいの家のおせっかいおばちゃんに、出かけようとするたび「預かっててあげる」と言われます。
車の冷房きかすために先にエンジンかけた時点で、預かるからと家にピンポンしてきますよ…
小さいうちはまだ母乳だからとか人見知りだからとか理由をつければ納得してましたが、結局、大きくなってくると母乳の心配もないし人見知りも減ってきて、理由をつけるのが難しくなってしまいました(^_^;)
何度もやんわり断っているので、本当は理由なんかなくて預ける気はないんだって察してくれることを期待しましたが、さすがおせっかいおばちゃん、察してくれることなくガンガンきます(T_T)
主人は、はっきり迷惑だと言ったらどうかと言いますが、わたしとしては波風立てたくないという思いがあり、結局今は、
「娘がかわいすぎて、一緒に出かけたいんですよ〜。親バカですけど離れると心配で、置いていくより一緒に行く方が気持ちが楽だし!(笑)わたしが娘と一緒に出かけたいので、すみませんが大丈夫です〜、気にかけてくださってありがとうございます〜」
で対応してます。赤ちゃん連れて買い物とか大変だろうから…と、あなたのためにって言われますが、わたしのためを思うなら、連れていかせてください、っていうかんじに話してます。
娘がお留守番できるかできないかじゃなくて、自分が連れていきたいからという理由にしてます。実際そうなんですが(^_^;)
義母じゃないのであまり参考にならなくてすみません。
大変ですよね(ToT)
-
⭐ひぐ⭐
えっ👀⁉お向かいさんがっ😱💥ご近所付き合いがありますから、難しいですよね💦でも出掛けるために外出た時に偶然会ってとかなら分かりますが(いや、分からないですが😅)わざわざピンポンしてくるって💦
顔見知りなので人見知りって感じもちょっと大きくなったらなくなるでしょうしね💦
断る理由を探すのが大変になるの分かります。それもあってはっきり預ける気はないこと伝えるべきなのかなとも思ってます。
にしても今のご時世で珍しい話ですね。地類というわけではないですよね?- 7月29日
-
satoまま♡
全然、ほんとにただのお向かいさんでなんのつながりもないのですが、生まれてすぐから赤ちゃん見せてとか言ってきて見せてるうちに、孫みたいに思うようになったらしくこれがまたしつこいんですよ〜🌀
母乳の月齢くらいなら何かと理由がつくんですが、だんだん理由つけるのが難しくなってくると思います(;_:)
実際自分がそうで…
あなたに預ける気はありません!ってピシャリとやっちゃうと、関係が難しくなってしまうかもしれませんが、もう少しマイルドに、お気遣いありがとうございます、でも当分はお預かりは大丈夫です。お手伝いしていただきたいときはこちらからお願いするのでそのときよろしくお願いします くらいに伝えておくといいかもしれませんね😣💧- 7月29日
♡あやまま♡
私も長女が産まれた時に同居をしていたのでよく言われましたー💦
「預かってあげるから息子と二人でご飯でもいってきたら?」とか
「新婚旅行もまだなんだから預かるから行ってきなさいよ!」とか。。
私は最初からそれは無理なので、
「私は娘と1秒でも離れると心配で心配で仕方ないので大丈夫ですよ!新婚旅行も普通に娘も連れて行きますし。」と、きっぱり断りました!
そして近所の方からも「大変だから預かるわよ〜〜」と言われてましたが同じように、
「娘と離れると不安で仕方ないので何かあった時に後悔もしたくないのですみません。」
と、断ってました!
なんでみんな赤ちゃん預かりたがるのか私には分かりません😥私なら何かあったら嫌なので預かれないですもん💦
☺︎
完母って言う時点で遠慮するのが普通かと思いますが、私の場合は赤ちゃんを預けたいと思っています。やっぱり孫は可愛いだろうし、親はずっと一緒に居てあげられるけどおじいちゃんおばあちゃんはたまにしか会えないし、義両親で家族だとはいえ他人になってしまうので私がいない方が気兼ねなく息子を可愛がってくれるのかなと思います。確かに、そこまで預かる預かると言われてたら嫌になりますけどね(>_<)
旦那を育てたお母さんだから預けられますね!
そんな私は完ミだからこんなこと言えるんですよね(^ー^)ノ
こじろう
預かる ってずるい言い方だと思いますねぇ、ホント。
素直に、赤ちゃんが可愛いから一緒にいたくて、とか言えばまだ可愛いのに、預かるってなんか恩着せがましいというか…見てあげるんやから、みたいな高圧感がありますよね。
だいたいわたしなら、ちょっと見ててもらえますか?って聞いたら、いやいや何かあったらこわいし心配だわ、くらい言ってくれる人じゃないと信用して預けられないです。
ひぐさんがおっしゃってるように、自分が預かりたいだけで子どもがどうとか考えてないやろ、って旦那さんとかに一言言ってもらったほうがいいと思います。
ダメならご自身で、でも赤ちゃんのこと考えるとね〜〜…とか言って食い下がってみて、それでも預かるって押し切ってくるなら、授乳とかどうされるおつもりですか?とかいって淡々と理詰めにします。
ガルガル続くとしんどいですよ、気持ちは早めに伝えて、切るところはスパッと切らないと(´∀`;)
⭐ひぐ⭐
義父はかなりの心配性なのでおっちょこちょいな義母が抱っこすることすら落とすんじゃないかとヒヤヒヤするタイプなので、まだ早いとは言ってますが、義父も子供大好きなので預かりたいは預かりたいです。
旦那も味方かと思いきや、結局は母親のが大事で、最初は私の味方でしたが、やはり最終的には義母を取ります😭
距離置きたいのですが、月2ぐらいで来たり。あと旦那も親孝行したいと会わせたがるので、なかなか難しいです💦