
家賃を節約したいので、安い物件に引っ越す予定です。現在の物件より7千円安い場所が候補です。引っ越しを検討中で、7千円の節約は意味があるか悩んでいます。
こんにちは♡
家賃についてなんですが‥
今住んでるアパートの家賃を
少しでも安くならないかなと
節約を兼ねて今よリ家賃の
安い所に引っ越す予定です🙋☆
現在候補の物件は今よリ
7千円程安くなリます( ˙灬˙ )
そこで質問なんですが、
みなさんでしたら
引っ越しますか?♡
また実際そのような経験が
ある方おられますか☺?
7千円程度ではあまリ
意味がないのか‥
でも積み重ねが大切だし‥
って感じで悩んでます(´- ̯-`)
よろしくお願いします😊💕
- pimi♡(7歳, 9歳)

よっち
私は1万ちょい違う物件に引っ越しました*\(^o^)/*
引っ越ししてからわかったことですが前の家は隙間風も酷かったし、大家さんも嫌なおばあちゃんだったので結果的に引っ越ししてよかったです♡
実家も近くなったので何かあったらすぐきてもらえるようにもなったし(*^^*)

さりか
私は単刀直入に
もっと下がらないですかね?とか
違う物件(違う不動産屋が担当している)
と比べたり
この値段いないがいんですとか
お金ないけど住みたいアピールなど!笑
不動産屋に他にも見てますか?
と言われたら見てますと
言った方がいいですね♡
そしたら他の不動産屋に取られたくないから
今借りようと思っている物件の担当の不動産屋が
高所頑張ってくれると思います(-'ロ'- )♪
説明が下手ですいません( ´›ω‹`)

azu5523♡
引越し費用や初期費用にどのくらいかかるのかでも変わりますね^^;
あと、長く住める間取りなのかどうかも大事かな(^^)と。
わたしは結婚当時は家賃10万ちょいのマンションに住んでいましたが、妊娠してわたしがパートを辞めるのを機に引越して家賃は6万7千円のところにしました^^;
場所も不便になったし、築年数もたってるし。。。
それでも初期費用や引越し費用に50万円以上かかりました^^;

ゆーママあーちゃん
引っ越しするときの時期で割引してくれることもありますよ(*^^*)
公務員の転勤時期は空きがかなり出るので5000円~一万割り引きしてもらえることも(*^^*)
私も11月に引っ越して7000円割り引いてもらったことがあります(*^^*)
不動産屋さんに訪ねてみては(*^^*)

miku
5千円で引っ越しましたよ!
見た目も綺麗だったしなどと思ってましたが実際は狭くて狭くて。
吟味した上でなら全然ありです♡

pimi♡
そうゆうことがあれば
引っ越して正確ですね♡
あ~なるほどです♡
あリがとうございます🙊💓

rainbow0817
引っ越しの費用と敷金・礼金の費用とどれくらい住むことができるのかを考えて引っ越ししますね。
安くなってもまた、すぐに引っ越すのであれば引っ越し貧乏になっちゃうので。

pimi♡
それですよね‥(>_<。)
ちなみに候補の物件は
敷金礼金はです( ´_ゝ`)
間取りは今と変わらず
2LDKなので大丈夫です♡
そうなんですか(;´Д`)
ん~っ😭引っ越し費用が
高くついちゃうのかな😭😭
悩みますね‥( ´・ω・` )
あリがとうございます🙇💖

pimi♡
そうですよね♡
7千円ってなにげ
でかいですよね‥☺
あリがとうございます🙈💓

pimi♡
へぇ~♡そうなんですね♡
7千円もですか(;´Д`)💦
聞いてみるだけ聞いてみます!
あリがとうございます😊❗

pimi♡
広さは変わらないので
大丈夫かなあっ( ˙灬˙ )♡
わかリました!♡
あリがとうございます😺💓

pimi♡
敷金礼金はゼロなので
問題は引っ越しの
費用ですね(;゚ロ゚)
間違いないです♡
悩みますなぁ( ๑• ₃ั•๑)
あリがとうございます🙇💓

さりか
7千円だと変わると思いますよ♡!!
ちなみに私はアパートを借りる時に
礼金が1ヶ月の家賃でしたが
礼金なしにしてもらい
フリーレントなどなかったですが
フリーレントにしてもらい
家賃6万の駐車場5千円だったのを
家賃4万8千円の駐車場4千円にまで
下げてもらいましたよ!!笑
不動産屋の頑張り次第では
こんなにも変わります♡
良いところに住めるといいですね(-'ロ'- )♪

とろちゃん
私もまさに今同じ理由で実家の近くに引っ越そうか検討中です😭💕
引っ越し費用はかかってしまいますが、毎月7000円浮くのはやはり変わりますよね😲✨
私は今車がないと生活できない家なので、これからを考えて実家の近くの今より安いところに引っ越そうかなって思ってます😂🌀
今は正直カツカツなのですが、実家は都内なのでなにかと便利で車も使わなくなるのでガソリン代も浮くし…少しは貯金できるかなって思ってます😍✊

azu5523♡
引越し費用だけで引越し業者にお願いするなら、高い時期を外して時間帯も午後便にするとお安くできると思います♡
今お住いのお家も敷金礼金ゼロで入っているなら退去にお金がかかるかもしれません^^;
あとは火災保険やカーテンのサイズが違うと新しく購入したり。。。
なんだかんだはかかると思いますが、何十万もかかることはなさそうですね♪

ともtomo
ガス代が結構変わるかもなので気をつけたほうがいいかもです。
都市ガス⇒都市ガス、プロパン⇒プロパンならおそらくさほど変わらないと思いますが、都市ガス⇒プロパンだと、ガス代が1.5倍くらいに跳ね上がると思います( ̄∇ ̄;)

pimi♡
変わリますかね♡
えー!!凄いですね( ˙灬˙ )
何て交渉されたんですか?♡
あたし達もうんと安く
なれば決めちゃうんですが‥
はい♡あリがとうございます🙊💓

pimi♡
おーっ♡一緒ですね♡
それは便利ですね( ˙灬˙ )🎵
ガゾリン代ってなにげに
かかリますもんね(>_<。)?
あたしも考えているところは
歩いて行ける距離にスーパー
あるのでそこも利点です♡
貯金少しずつでもしなきゃ
って感じですよね(。・_・)
あリがとうございます☺💕

pimi♡
そうゆうところでも色々と
削れば安くなリますよね☺♡
あーそうですよね(;´Д`)💦
そう考えるとあれもこれも
お金が~って感じです😭😭💦
あリがとうございます🙈💖

pimi♡
それ聞いたことあリます♡
あまリ使わなくても凄い
金額だったって聞きました!
あリがとうございます😊💕

pimi♡
なるほどです( •̀ .̫ •́ )✧
旦那に頑張ってそのむね
伝えてもらいます😭✌
わかリました♡
そう行ってみます(ˊ˘ˋ*)
頑張って値引きしてくれる
ことを願いますლ(◉◞౪◟◉ )ლ
いえいえ😊💓
わかリやすく教えていただき
あリがとうございます☺🎵
コメント