![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
0歳児から2歳児クラスへの転園経験者の方、転園の心配や希望先の大規模保育園での子どもの馴染みについて聞きたいです。再来年度には転園必要で、下の子も同じ保育園に入れたいです。
お子さんが0歳児クラスから保育園に通っていて、2歳児クラスになる時に転園された方、お話聞かせていただきたいです🙇♀️
激戦区なので、無事転園できるかわからないのですが来年度から転園の申請を出す予定です。
希望している転園先はとても人数が多いので、子どもが馴染めるのかとか色々心配です。。。
このまま転園しなくても、小規模保育なのでどちらにしても再来年度からどこかに転園はしなくてはいけないのですが…
下の子の入園のタイミングと一緒に同じ保育園に入れたいと思っています。
宜しくお願いします🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント
![ポコ田ペペ子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポコ田ペペ子
うちはすぐ馴染めてましたよ😃
転園初日、笑顔はなかったですが泣くことはなかったです。
友達とも遊べたとの連絡ももらえてました😃
適応力はすごいですよ✨
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
はい🙋♀️上の子が同じ感じで2歳児クラスで転園しました😊
転園先はそんなに人数多くないですけど、すんなり馴染みましたよ!その子の性格によると思います!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
本当ですか!安心しました😊
大人が思ってるより子どもは色んな力を持ってますね✨✨