
コメント

2児ママ
私もこの間ハローワークに行きました。
2人目生まれて働ける状態になってから失業手当受けられますと言われました。
延長申請だけして、上の子が3歳になるまで有効だと説明受けました。

退会ユーザー
失業手当は仕事する前提の方に貰えるので妊娠中はもらえないと思います💦
-
ちか
ですよね。。。
ちなみに妊娠中って隠して行ったらバレますよね?
てか、法に引っかかっちゃいますか?- 11月26日

おいも
質問者様と状況は同じ感じで、受給タイミングと妊娠が被り、貰い切りました🙌
妊娠6ヶ月くらいまで通ったと思います🤔
働く意思はありましたし、妊娠を理由に企業側はお断りするのは法令違反なので、妊婦が求職活動をする事自体はダメではありませんよ☺️
けど、貰えるものは貰って働く気は更々ないってのは良くないです🥺
再就職に向けての手当ですからね💧
私は妊娠をきちんとハローワークの方に告げて、問題ない事を確認して求職活動をしました。
質問者様も担当者の方と話した方が良いかと思います☺︎
後から不正受給云々になっても困りますし💦
-
ちか
もうすぐ6ヶ月になる私はキツイですよね?
今から行ったとしても最後の3ヶ月目には臨月ですし😰- 11月26日
-
おいも
6ヶ月でも求職活動自体は問題ないですよ☺️
ただ法律で産前産後8週間は働いてはいけない決まりになっていたと思うので、その期間は出来ないですね😂
その手続きが必要かどうかはハロワの人に聞いた方が確実です💦- 11月26日
-
ちか
臨月に通うのしんどい気がするのでやっぱり、見送るしかないですよね😭
- 11月26日
-
おいも
一番は自分の身体ですからね😂
延長手続きをしてしまうのが最善かもしれません。
子どもが2人いる中で通うのは本当に大変かと思いますが、頑張ってください🙏- 11月27日
-
ちか
一応延長申請してて、上の子が3歳になるまで期限はあります😰
でも、その頃でも通えるのかどうか。。。
不安です笑- 11月27日

さくら
妊娠中でも貰えますよ☺️
ただ再就職の意思があって、すぐに働ける状態であることが条件なので妊娠してたら働けないんじゃない?とか職員から色々言われる可能性はあります。
妊娠してますが働く気です!働けるし働く気もあります!ってことならハローワーク通って規程の回数就職活動して認定日通えば貰えるはずです😊
-
ちか
なるほど。。。
でも今から通うにしても臨月はしんどいだろうし諦めます。。。
2人目生まれたら行く暇あるのか不安で仕方ありませんが笑- 11月26日
-
さくら
臨月はお腹も目立つし周りの目もちょっと怖いですよね😭😭😭
- 11月27日

はじめてのママリ
すみません!
私も全く同じ状況で(只今妊娠17週)失業手当を受け取れるか気になってます‼️💦
その後どうされましたか?💦
もし宜しければ教えて頂けたら嬉しいです💦🙇♀️
-
ちか
妊娠中だしコロナもあり行くのが面倒になったので諦めて上の子が2歳ぐらいになった時に行くことにしました笑
- 1月21日
-
はじめてのママリ
そうなんですね💖
その方が良さそうですね✨😆
ご回答頂きありがとうございました💖- 1月22日
-
ちか
3歳までにいかなきゃいけないので中々焦りますよね😓
一回行くだけとかじゃなくて月に3回ぐらいを3ヶ月行かなきゃいけないみたいだし。。。
めんどくさいったらありゃしないですよ笑- 1月22日
-
はじめてのママリ
実は私は長女を妊娠中に受給延期して、その長女があと数ヶ月で3歳になります…💦
のんびりしてたらこんな時間経っちゃってまさしく今焦り出しました💦😭笑
しかも少し前に第二子妊娠が発覚してしまったので、今回質問させてもらってました☺️💦受給の延期の再延期はできないみたいなので、私は行かざるを得ないです…😭
妊娠中でもちゃんと貰えるという方と貰えないという意見もあるので、実際受給できるか分かりませんが😭💦- 1月22日
-
ちか
もらえるのはもらえるみたいですよー!
ただ、働けるという意思を見せなきゃいけないみたいです😓
妊娠中で上の子の育児もあるけど、預け先があるので働けると言い通し、仕事先を紹介してもらうたびに一旦持ち帰って考えますと伝えて帰るのを繰り返せばもらえるみたいです。- 1月22日
-
ちか
あ、でも最終の月が臨月とかとかぶるとかだと途中までしか受け取れないかもです😭
- 1月22日
-
はじめてのママリ
そうなんですね‼️私の場合、最終月は臨月近くなりそうで難しいかもしれないですね😭😭💦💦
でも、延長期間(3年)+本来の失業保険が貰える猶予期間(1年?)かなんかであるらしく、もしかしたら出産後でもいけるかもしれないという情報が入りました😊💡
実際ハローワークに行って確認してない為、どうか分かりませんが💦💦💦
ご丁寧に教えて下さりありがとうございました💖😭✊- 1月23日
ちか
やっぱり無理なんですかね😰
私も1年ほど前に仕事を辞め、上の子が3歳になるまでと延長申請受け取ったんで、まだいいやーと気いぬいてたら、2人目妊娠しちゃって。。。
2人目生まれたら行く暇余計ないし、今のうちに行きたいと思ったんですが、難しいですよね。。。
2児ママ
無理みたいです😣
今すぐ働ける状態というのが条件にあるみたいなので…
ちか
妊娠中って隠して行ってもバレますよね?
2児ママ
バレるのではないでしょうか?
求職活動でハローワークに行ったりしなきゃいけないようなことを聞いた気がします。
延長申請してれば2人目生まれてから手当受け取れるみたいですが
ちか
諦めて、2人目生まれてから行くべきですね。。。
2児ママ
私も貰えるならいいやと思って諦めました(笑)
ちか
1人でこんなにドタバタしてるし、親に預けるの苦労してるのに、2人目生まれたらほんまに行けるのか不安です笑