※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

シングルマザーで、姉の家に住むと光熱費を払うことになりました。姉の家は不便だけど、実家は便利。ただ父との関係が問題。給料増やせる実家と、県営市営住宅待ちの間、どちらを選ぶべきか悩んでいます。

皆さまならどちらを選びますか?😭

今シングルマザーで、姉の家に無料で住まわせてもらっています。
しかし、私と子供が住むことによって光熱費も上がり、金銭的に厳しくなったとのことで、毎月5万円を払ってほしい、と言われました。
もちろん、ずっと無料でいるのは悪い、と思っていたので、払うのは構いません。
しかし姉の家は、とても交通の便が悪く、職場に行くにも、どこかに行くにしても少ない本数のバスしかなく、とても不便です。

そして実家に同じ金額を入れて、住むことも考えました。
実家はとても交通の便がよく、職場にもどこに行くにも楽です。
しかし問題は父です。私の父は家族全員が認めるほどの、矛盾頑固親父です😰笑
シングルマザーになったときには、子供のためにしっかり働け!と言っていたのに、今となっては子供のために働くな!と言います。ほんとに謎です。
一緒に住むとなると、そこのストレスは絶対になってきます。お母さんは流してたらいいよー。と言います。笑

実家だと職場からも近いので(姉の家からだと1時間かかりますが実家からだと15分くらい)、いつも以上に働く時間が増やせるので、給料も増えますし、交通費も軽減(遊びに行くときなど)できます。

皆様ならどちらを選びますか?😭

ちなみに県営と市営住宅を申し込んでは落ちています💦受かったらすぐにでも引っ越すつもりなので、受かるまでの間です🙏いつ受かるか分かりませんが…😣

コメント

deleted user

私なら実家ですかね🤔

初めてのママリ

交通の便が悪いのは微妙なので、私だったら実家に行きます💦
お母さんが味方なら、お父さんの言うことは受け流しちゃいましょう🙌

さっくん

私なら実家を選びますかね💦
やはり交通の便がいいのが、、、

でもあまりお父様のがストレスになるのであれば途中でも姉様の家に避難するかもです😭

ばたこ

私も実家を選びます!!
早く県営、市営の申し込みが通るといいですね✨

はじめてのママリ

皆さまコメントありがとうございます🙇‍♀️

やはり実家ですね!
私も薄々そうかなぁと思っていたので、踏ん切りつきました!
ありがとうございます🙇‍♀️✨