保育園選びのポイントは、通いやすさや園の雰囲気、先生方の関わりです。見学した園では挨拶が多く、別の園では先生の関わり方に悩みがあります。今後の見学も検討中です。
保育園の選び方、優先順位のつけかたについてアドバイスください。
やはり毎日のことだと、通いやすさでしょうか?
それとも園の雰囲気や取り組みを優先しましたか?
また保育園に通わせてる方でここも見ておけばよかったなどなにかあれば教えてください。
ちなみに1番近い園は、毎日のお散歩や行事、方針は素晴らしいなと思ったのですが先生方の関わりが少し気になりました。
ほかに見学に行った園は、すれ違うと先生や子どもたちも挨拶してくれるところばかりだったこと、たまたまかもしれませんが、先生方だけで話が盛り上がっている場面もあり、、園長先生の雰囲気は好きだったし1クラス7-9人に対し先生3人で目が届きやすいのかなとも思い悩んでいます。
2番目に近い園はこれから見学で、3番目以降は自転車が必要かなと思っています。
(急な引越しで今まで見学したところだと、自転車が必要になってしまいました。たぶん10-15分くらいかと)
- みさ(4歳11ヶ月)
コメント
退会ユーザー
私は通いやすさ(自転車で遠くても10分以内が良かった)、園庭があること(マンションの一階部分とかの園庭がない園は抵抗がありました。園庭がないから公園に通うのも事故が心配なので)
確認しておく事としては、仕事の時間と園の預かりの時間が合っているかどうかですかね😊
先生もそれぞれですし、担任も変わるのでそんなに気にしませんでした。
めちゃくちゃ対応悪いとかならやめますが。。
タルト
通い終わり思ったこと
まずは利便性
あとは園庭が広くてたくさん外遊びできることですね
園庭ないと
外に散歩は心配ですし
年間かぞえるほどしか
行ってません
親の役員とか行事とか
あるのか?
預かり保育になると
テレビにおもりさせるところもあるらしくそこはやめました
-
みさ
コメントありがとうございます♪
園庭ないところが多いので悩みます(^◇^;)
親の役員はやっぱり働きながらだと忙しいですよね、、
TVにおもりは初めて聞きました😅
もう一度パンフレット見返してみます。- 11月26日
あんこ
総合評価でランキングしました
距離が片道10分以内なら雰囲気や方針を優先しますが、片道10分超えた場合は雰囲気や方針が良くてもやや後位にしました
-
みさ
コメントありがとうございます。
保育園入ってからの朝のリズムが想像しにくいんですが、やはり近いに越したことはないんですね😆- 11月26日
はじめてのママリ🔰
通いやすさも毎日の事なのでストレスにならない範囲で重視するのは大切だと思ってますが、それ以上に園を信頼出来るかはもっと大切だなと思いました😓
私も見学に行った時に1人だけ子供に対する声掛けの対応が良いとは言えない保育士さんが居たんですが、たまたまかもしれないし担任になるかはわからないし、と思いその園に入園しました。
ですがちょうど担任にその先生がなっていて、日々の送り迎えの短い間でも親や他の子供への接し方や言葉遣いでモヤモヤしっぱなしでした💦
自分が仕事中でも子供が何か嫌な思いをしていないか、大丈夫なのかと急に不安になる事があります😓
やはり保育園を信頼出来ないと預けるのが少し怖くなります😭💦
通いやすさと園への信頼が両立出来ないなら、私は園への信頼を優先させます😓
やはり親の目が届かないのって怖い事なので😅笑
-
みさ
コメントありがとうございます😊
そういうときの勘ってやっぱり当たるんですかね〜
近い園は担任制なので考えてみます。- 11月26日
もん
通いやすさは重要ですね🤔近くのところには入れず車で15分くらいかかって通ってるんですが、通勤だけで結構ストレス溜まります…
そしてよかったことは園の雰囲気が子どもの性格に合っていて、安全性がしっかりしているところです!
息子はとにかく元気に動き回りたい子なので、園庭もあって近くに広めの公園があって園内も広いから雨の日も動き回れてよかったです😄
安全性はかなり厳しい目で見る先生がいて、親の私もズボンの丈が長いから縫ってくるようにとか色々と注意を受けてますので他の若い保育士さんや派遣の保育士さん達も色々細かく言われてるんだろうなと思います。。。
気になることはその先生たちがちょっと頑張り過ぎて疲れてそうに見える事です😅厳しい先生がいるときは特にみんな子育てに疲れたママのようになっていて…職場の環境悪いのかしらと心配になります…笑
全て思い通りの完璧なところはないと思うので、息子が楽しそうで安全であればいいかなと考えてます😅
-
みさ
コメントありがとうございます♪
送ってそのあと仕事ですもんね💦
息子さんが合ってたようで羨ましいです❤︎
うちの子にも見つけてあげて入れれば1番なんですが、、
見学のときから、子どもに合いそうって言うのはなんとなく分かりましたか?- 11月26日
-
もん
仕事だけだったらもはや育児より楽なんですけどね😂
子供に合いそうというのはうちの子はもうとにかくのびのびと遊んで暮らせるかどうか、という明確な条件があったのでよく分かりました!笑
息子さんに合うかどうかはママの直感もあるんじゃないですか!?ママ的に合わないと思ったらそこも違うと思いますし🤔
先生だけで盛り上がってるところというのは見た事ないんですよね〜子どもほったらかし感はちょっとやっぱり気になりますね!おうちでは集中して構ってあげれないので、保育園ではたくさん相手して欲しいですし危険行動をしっかり監視して欲しいです💦- 11月27日
-
みさ
お返事ありがとうございます😊
直感含めて夫と条件すり合わせてみます!!
たしかに今一緒にいる時間、離れるんですもんね、、頑張って見極めます!- 11月29日
-
もん
お子さんもママも新生活が楽しくなるといいですね✨
保活大変ですが頑張って下さいー!- 11月29日
はじめてのママリ🔰
私は、園や先生の雰囲気を第一優先で決めました。見学の際に子供を連れて行ったら対応の仕方は園によって少しづつ違ったのでそこで判断しました。
あと、ある程度の通園時間は加味しましたが、自分の負担より子供優先にしたいなと思ったので。自分が送迎等楽する為に、保育園に長時間居る子供に、負担やストレスを強いるくらいなら…って思ったので。
-
みさ
コメントありがとうございます☀️
なるほどー!
今回コロナでずっと留守番させてましたが、実際の対応がみれそうですね。
アドバイスしっくりきました!- 11月29日
ミコ
まずは園の雰囲気を優先しました。次に通勤しやすさですかね。
上の子は引っ越しなどもあり4つの園に通いました。
一番最初に入った認可外のところは見学の時先生の対応や雰囲気に違和感を感じたのですが希望した園はどこも落ちて復帰時期迫ってというところで焦ってしまい通わせましたがやはり問題が起きたので見学した時の直感って大事だなと思いました。
あと聞いておけば良かったと思ったのは親が参加する行事がどのくらいの頻度であるかとお昼寝が何歳まであるかです。
保育園なら大丈夫だとは思いますが幼稚園からこども園になった園に通った時、幼稚園からの名残が1年目だったのでだいぶあり親いらなくない?っていう行事が多くまた園のお手伝いとかも絶対にやらなければならず仕事で休みをもらうことが増えてしまいました。
また、年少からは寝たい子は寝ていいけど全員で一斉に寝るという時間が無く、うちの子は体力ない方でお昼寝が必要でしたが周りが遊んでいると遊びたくなってしまい家に着く頃にはご飯食べずに寝てしまったり、ものすごく不機嫌で泣いたり、お風呂翌日だったり大変でした。
信頼できる園に預けられるといいですね😊
-
みさ
具体的にたくさんアドバイスありがとうございます!
行事もなかなか変わることないですもんね、、
お昼寝のことは初めて知りました!確認してみます☆- 11月29日
アルパカ
通いやすさ重視で選びました!駅とおうちの間の保育園を選びました。あとは園庭です!毎日公園行くよりも安全ですし。
近くにモンテッソーリ教育してる保育園があり園庭もあっていいなーと思ったのですが、実際行ってみたら坂道で…。実際に行ってみたりするのはオススメです!ベビーカー、雨の日想定して抱っこ紐とか。
-
みさ
コメントありがとうございます😊
やはりみなさん園庭も重視されるんですね。
モンテ園など独自教育あるところも惹かれます❤︎
コメント頂いて数園散歩で回ってみました!病院が隣に建つ予定だったり私も発見がありました(^◇^;)!- 11月30日
みさ
お返事ありがとうございます😊
自転車10分目安にして考えてみます。
都内なので園庭のない、小さい所が多く公園連れてってくれるなら、、と思ってましたが散歩ルート確認してみようと思います。
先生含め検討してみます!