子育て・グッズ 授乳時に子どもが音を立てて吸っていることが気になる。母乳外来でも問題ないと言われたが、原因や対処法を知りたい。 1ヶ月半の子がいます。 授乳時、舌打ちのような音がするので朝空いになっているのかと思い、母乳外来にも行きましたが浅吸いにではないと思うと言われました。 同じ授乳の時間に、チュッチュと音がする時もありますが。静かにこくこくと飲んでいることもあります。 力強く吸っている時に音がするような気がします。 原因と対処法知っている方見えましたらお願いします( ; ; ) 最終更新:2020年11月26日 お気に入り 授乳 母乳外来 ママリさん(6歳) コメント ぐっちゃん 上の子も下の子も チュッチュと音を立ててのんでました🤔 ですが、特に問題なく飲めていたのでそのままにしてました😂💦 原因や対処法でなくすみません💦💦 11月26日 ママリさん 体重増えすぎぐらい増えてるので飲めてるとは思うんですけど 何なんだろうと思って😂 ありがとうございます😊 11月26日 おすすめのママリまとめ 授乳・父に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 授乳・帝王切開に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 授乳・妊娠中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・授乳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 授乳・生後10日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリさん
体重増えすぎぐらい増えてるので飲めてるとは思うんですけど
何なんだろうと思って😂
ありがとうございます😊