お仕事 10月分の給料はもらいましたが、11月は有給を取得してお休みです。有給分の支給はありますか? お給料について教えてください!現在産休中です! 私の職場はいつも給料は20日閉めの25日払いです。有給を使って10月15日から早めの産休にはいりました。10月分の給料はいただきました。11月は働いてませんが有給分はいただけるのでしょうか?25日でしたが振り込まれてないのでガッカリしたのです🥺 最終更新:2020年11月26日 お気に入り 産休 職場 給料 ままりん コメント 退会ユーザー 残りの有給日数とか、有給取得申請だしているかにもよりますね😅 11月26日 ままりん 11月もだしてます、、、ただ5日分くらいにはなりますが😅貰えるものはもらっておきたいです😅 11月26日 退会ユーザー 5日分くらいなら、住民税とか保険料と差し引きゼロか赤字になる可能性高いと思いますよ😅むしろ追加徴収あるかもですね 11月26日 ままりん あ、10日分くらいでした! 11月の住民税、保険料は10月分のと一緒にお給料から引かれたのでそれはないと思うのですが😵なので10月は手取りがいつもより少なかったんです😵 11月26日 退会ユーザー そうなんですねー問い合わせてみるしかやさそうですねー… 11月26日 おすすめのママリまとめ 産休・給料に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産休・職場に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・産休・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・職場に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・報告・職場・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ままりん
11月もだしてます、、、ただ5日分くらいにはなりますが😅貰えるものはもらっておきたいです😅
退会ユーザー
5日分くらいなら、住民税とか保険料と差し引きゼロか赤字になる可能性高いと思いますよ😅むしろ追加徴収あるかもですね
ままりん
あ、10日分くらいでした!
11月の住民税、保険料は10月分のと一緒にお給料から引かれたのでそれはないと思うのですが😵なので10月は手取りがいつもより少なかったんです😵
退会ユーザー
そうなんですねー問い合わせてみるしかやさそうですねー…