
コメント

メメ
トレーニング中ですからお漏らししないってのはコントロール頑張れてるってことなので、褒めてあげて良いことだと思いますよ☺️
メメ
トレーニング中ですからお漏らししないってのはコントロール頑張れてるってことなので、褒めてあげて良いことだと思いますよ☺️
「ココロ・悩み」に関する質問
1ヶ月ちょうど経つ赤ちゃんを育てています。 慣れない育児、孤独感、大きな不安感や睡眠不足などが重なり ふとした瞬間嗚咽が止まらなくなります。 さっきもミルクをあげようとした瞬間に嗚咽が止まらなく落ち着いて呼吸…
家族(夫や子供)ことより、他人(友達や職場の人)との関係に気を遣う自分の性格が嫌になります。 家族に対しては「私のことを分かってくれる」という甘えがらあるのだと思います。 職場の人とうまくいかなくなったりす…
私は関西から地方にでてきて15年。結婚を機に。 しかし子育てしていると(幼稚園と小学生がいます)地元の人ばかりです。 私はワンオペだし、みんなではもちろんないけどおばあちゃんに頼ってる方が多くて。 私はママ友で…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
kira
返信ありがとうございます😊
そうなんですね!
おしっこでる感覚のコントロールできてるんですね!
お漏らしするって事は、その感覚がわからないから、そのままお漏らしするって事ですか?
トイトレ育児本見てもよくわからず質問ばかりすみません😭
メメ
お漏らしは出る感覚、出てしまったこと、出そうなのを止めることが出来ないからしてしまうんだと思います☺️
kira
そうなんですね😊
なかなかトイトレの理解できてなくて😭
子供に、無理させない様に頑張りたいと思います😊
ありがとうございます^_^