
コメント

退会ユーザー
だいたい大丈夫かと思いますが(´Д` )。
アレルギーもってなくてもその日の体調わるかったりでアレルギー症状出ちゃう事もあるそうですよ!
なので少し多くあげるときは午前中、あげた方がいいかもですねー(^-^)/
おそらく大丈夫だと思いますが(´Д` )💦

退会ユーザー
私は旦那が赤ちゃん用のそうめんやうどんを買ってくれたのでそれを試して、そのあとパンがゆをあげました。
他にそういったものも試してみたらいいかもしれません(^^)
-
marimou
なるほど!次はそうめんやうどんを試してみます!赤ちゃん用とかあるんですね(^^)ありがとうございます!
- 7月29日

HRT.YN.mama
ベビーフードの中に入ってるなら加工品?になると思うので、小麦粉(パン、うどん)など単品であげて様子見た方が確実ですよ(^^)/
加工品で出なくて、単体だとアレルギー反応がでる場合もあります!
うちの子が卵白がそうです!Σ(×_×;)!
-
marimou
やっぱりパンやうどんであげてみた方がいいですよね(>_<)
加工品ででなくても、出る場合あるんですか?!T^Tまだ安心できませんね。ありがとうございます!- 7月29日
-
HRT.YN.mama
ありますよ(´;ω;`)
やっぱり単体のほうが素材がしっかりしてる分、出やすいと思います😣💦
小麦クリアーできるといいですね✨- 7月29日
-
marimou
そーなんですね(;_;)
まだ安心できないですね、、
ありがとうございますT^T- 7月29日

ダビユキ
何も恥ずかしくないです💦💦
実は私も1歳過ぎてからあげました💦
理由は私自身がグルテン過敏症という珍しい症状を持っており、パンや醤油やその他色んなものには入っている小麦系成分で腸が荒れてしまう症状を持っているため慎重に対応しました💦💦
おかげで息子はなんともないことが分かりホッとしましたよ☺️
私の場合、でしたが💦💦
参考になれば幸いです💦💦
-
marimou
ありがとうございますT^T
息子さん何ともなくて良かったですね♡私の友達が酷い小麦アレルギーで(>_<)それを聞いていたので慎重になってますT^T
私も早くホッとしたいですT^T- 7月29日
marimou
ありがとうございます(>_<)
そーなんですね!次あげるときも午前中にすることにします(^^)!!