![yui](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![み](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
み
切迫早産で傷病手当金がおりたことがあります👌
が、けんぽから支給されるものなので扶養者だと貰えないと思います😨
![ぽっぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽっぽ
扶養されている場合は貰えないです。
ご自身で社会保険に加入していれば貰えますが。
あくまでも保険に加入している本人に対する支給になるので。
-
yui
やっぱりそうなんですね😢
扶養に入る前
傷病手当金の事を知らなくて初期から
悪阻、切迫流産で仕事休んでて
給料もマイナスだったのでこの11月から
扶養に入っちゃいました、、😞
入る前に知れてたらよかった、、😭- 11月26日
![nanaco](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nanaco
詳しく知らないのですが、傷病手当金は退職後でも2年以内であれば請求できると読みました。
なので、扶養に入られる前に自分で保険を払っていた期間は手当が出るのかなぁ…と考えられるのではないかなぁと。。
yui
やっぱりそうなんですね😢
扶養に入る前
傷病手当金の事を知らなくて初期から
悪阻、切迫流産で仕事休んでて
給料もマイナスだったのでこの11月から
扶養に入ったので、、😞
入る前に知れてたらよかった😭