
12月2日のシフトが入っているが、嫌な人間関係で辞めたい。行かない理由を考えてほしい。
パートを辞めることにしました。
先程電話で辞めることを伝えると「12月2日は来て欲しい。」
と言われました。12月2日はシフトが入ってます。
まだ少ししか働いていないので正直たいしたことは出来ず、私のやっている仕事は頭数にもならないと思います。
辞める理由は人間関係ですごく嫌な思いをしたのでもう12月2日も行きたくありません。
行かない理由を考えてるのですが何かいい案はありませんか??
シフトが入っているから行かなくては行けないのは重々承知なのですが本当に嫌な思いをして、しばらく食欲も元気もなくなる程辞めたいのでバッシングは御遠慮願います。
- まい(5歳9ヶ月, 9歳, 10歳, 13歳)
コメント

しろくまま
家の都合で‥で押しきる!!
ママが嫌な思いをしたら家庭がまわっていかないから、うそじゃない😁

ぬーん
いつまでで辞めるかにもよると思います。今月のいっぱいでしたら行かなくてもいいと思いますが、来月いっぱいなら出勤しないといけないかなっと!
-
まい
「シフトに入っている12月2日だけは来てくれ」と言われました。辞める時は1ヶ月か2週間前に言うことになっていたのでとりあえず分かりましたと言って電話を切りました。
やはり行かなきゃ行けないんですかね?!( ´⚰︎` )- 11月26日

退会ユーザー
もう働けません。行けません。すみません。の一点張りでいきます‼️
-
まい
そういえば良かったんですけど、辞める時は確か2週間か1ヶ月前に言わなければならないと書類に書いてあって…ずっと渋ってたんですがどうしてもと言われてとりあえず分かりましたと言ってしまいました。。もうこれで辞めれると思っていたのでまさかのことでびっくりで( ´⚰︎` )でも電話切って、やはり12月2日も行きたくないって気持ちでモヤモヤしてしまい…ここで相談してしまいました_(。。)_- 11月26日

はじめてのママリ🔰
本来なら辞める1ヶ月前または2週間前に言うべきですが、人間関係でとても嫌な思いをしてとても働ける精神状態ではありませんと正直に言うのはどうですか?
-
まい
ありがとうございます_(。。)_参考にさせて頂きます。
- 11月26日

りんらん
人間関係で辞めると伝えているならば、それを推すしかないと思います。
職場の人間関係だとしたら、会社側に問題があるので。
家族がなんてバレバレの嘘より、こないだこういうことがあって、食欲もなくなり体調も悪くなり、シフトの分は出ますと言いましたが辞めさせてくださいと事実を言った方が後腐れなくていいと思います。
私はすぐ辞めちゃった人を何人も見てきましたが、嘘だってわかるんですよ。
人間関係って事実があったら、あー仕方ないねと理解できますから。
人間関係に耐えるのは時間がかかりますよね。勤務お疲れ様でした😌
-
まい
優しいコメントありがとうございます_(。。)_
人間関係とは言ってないんです。一身上の都合と言いました。人間関係でしかも電話をした上司が張本人なんです。
(あともう1人嫌な人もいますが)そういえばすぐ辞めれるものだと思っていたのでまさか一日出て欲しいと言われるのは予想外でした(。>_<。)- 11月26日

chantea
あたしも、今辞めたいです。。
今日も陥れてられて喚かれました。
マジで嫌になってます。。。
-
まい
辞めて次を探すのはどうですか??無理して行っても未来はないですよね^^;- 11月26日
-
chantea
ないですね😭けど、あたしの地域待機児童多くて💦託児所付きの職場なので、理不尽なことで喚かれても耐えてます,,
喚く人が、大ベテランですが、皆がどーみても理不尽極まりないです😰
あんな理不尽に言われることに同情が集まってるくらいです。- 11月29日
まい
なるほど!!確かに!!それは嘘じゃないですね!!
しろくまま
もっと突っ込まれたら、家庭の事情なので言いにくくて。。。とか
まい
一身上の都合と言ったのですが12 月2 日は来て欲しいと言われましたとりあえず分かりましたと言ってしまいましたが、もう一度電話した方がいいですかね( ´⚰︎` )
旦那は体調不良とかそんな感じの理由で行かなくてもいいと思うって言ってたのですが…
しろくまま
職場の方は来てもらえると思っているので、事前に連絡はしといた方が良いとおもいます。
旦那様も理解してくださってるので、旦那様から連絡してもらってもいいかもしれませんね😌
まい
ありがとうございます_(。。)_旦那にも相談してみますm(_ _)m