※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きこ
産婦人科・小児科

生後2ヶ月のお子さんの咳が長引く原因について、RSウイルスや寒暖差アレルギー、喘息が関係している可能性がありますか?

お子さんの咳がいつも、長引く方いますか?
下の子は36週で生まれていますが出生時ら問題なく。
ただ、生後2ヶ月時にお姉ちゃんのヒトメタが移ってから
せきの風邪だとそのせいなのか長引きます。
RSウイルスとかやると、咳長引きやすいとも聞いたので、、
そのせいなのか、、
咳が長いと寒暖差アレルギーや喘息とかありますかね?

コメント

deleted user

喘息率高めの家系です。
特に今まで問題なくきてますが、咳は長引く・・・というか1年中寝起きは咳き込みまくります。
昼寝明けも咳しまくって、そのまま嘔吐してしまう事があります。
私が嘔吐癖(というか、刺激ですぐ吐いてしまう体質)が子供の頃からあって、その遺伝だと思います。
喘息にならないように、家の掃除や気温管理には気を使ってます。
気管支広げるテープとか、咳酷い時に貰う喘息用の弱い薬を家に常備して、酷くならないように気にかけた方が良いです!