![おれんじ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![メメ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メメ
育児書は読んだこともないし買ったこともないです。
寧ろ大きくなればなるほど色んな子がいるので、それに囚われても何の意味もないかなと😂
例えばネントレとかも絶賛する人いますが、あれは向いてる子には向いてるけど全く向かない子も中にはいるし。
イヤイヤ期の対応と子供によるし。
発達の速さも本当にそれぞれだし。
例えば占いとかがっつり信じるタイプなら育児書は買わない方が良いです。
良いことだけサラーっと受けれるタイプなら、参考にはなるかも。
![ごま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ごま
購入したことないです。それならこういう場で悩んだ時とか相談して実際の声聞いて改善しちゃってます😊
-
おれんじ🔰
今はこうやっていつでも聞けたり、調べられますもんね!即座にご回答いただきありがとうございました!😊- 11月26日
おれんじ🔰
やっぱりみんな同じじゃないですもんね☺️
ちゃんと子供をよく見て、
その子にあった育児を大切にしたいと思います。詳しくありがとうございました!