
赤ちゃんの朝のスキンケア方法について相談です。離乳食前と後どちらがいいか悩んでいます。食事後にスキンケアすると時間がかかり、泣いてしまいます。他にいい方法はありますか?眠気で泣いている可能性も考えています。朝6.7時に起き、離乳食は9.10時頃にあげています。
生後6ヶ月です。
離乳食中、離乳食後にギャン泣きでスキンケアするのも一苦労です。。
皆さん、赤ちゃんの朝のスキンケアは離乳食前と後、どちらにされてますか?
私はパジャマのまま食べさせて食べ終わった後に着替えさせながら顔周りや手足拭いてついでに全身のスキンケアもするのですが、時間かかるからかずっと泣いてます💦
他にいいやり方ありますかね?
食べてる時も目をこすってるので多分眠くて泣いてるのかなと思っています。
朝6.7時に起きて、離乳食は9.10時くらいにあげてます。
- みり(2歳2ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

2児ママ
もう少し早く離乳食にしたらどうですか?
起きて30〜1時間後ぐらいで!

ぱん。
顔は朝起きてからしてます☺️離乳食後口の周り拭いたらまた保湿します。離乳食前にやると離乳食での肌荒れが少なく、汚れも落ちやすいです!
朝起きて、授乳、ミルクは飲まずですか?
機嫌が悪い時間なんですかね💦もう少し早い時間にずらしてみるのも良いと思います😶!
-
みり
実はいま早朝起きしてて、3時とか4時の授乳後に一度覚醒して5時過ぎ〜6時くらいにもう1度授乳してなんとかもう一度寝かすという生活をしてるため、恥ずかしながら私がその後8時くらいまで寝ちゃってます💦そっから朝ごはん食べて離乳食準備してたら今の時間になっちゃってる感じです😅
顔だけ離乳食前にするの良さそうですね😊- 11月26日
-
ぱん。
私も辛くて子供が起きるまでひたすら寝てました😂
お疲れ様です!
離乳食のタイミングは難しいですよね💦グズリが多いとイライラしちゃうし…
濡れたガーゼなどでは拭いたりしないですか?離乳食前にスキンケアしてみて、目が覚めるといいのですが…- 11月26日
-
みり
なるほど✨スキンケアで目を覚まさせるのいいかも、、😌💓
いつも離乳食後に濡れたガーゼで顔も身体も拭いてます💦
タイミング本当難しいですね💦
最近2回食になって2回目はご機嫌で食べてくれるんですけどねー😅- 11月26日
みり
やはり離乳食早めにあげたほうがいいですかね😅私が朝起きれなくてべビとの時間がずれてますが何か工夫しないとですね😅
2児ママ
うちの子が6ヶ月のときは
朝4.5時ぐらいに起きてたので
そのまま起きて6時に朝ご飯あげて
9時頃には朝寝一緒にしてました!
一緒に寝れることを信じて
自分も早起きしてました(笑)