
義理家族が嫌いな方や縁を切っている方いらっしゃいますか?会わなければ…
義理家族が嫌いな方や縁を切っている方いらっしゃいますか?
会わなければいけない時を教えて欲しいです。。。
今までは仲良くしてきたのですが先日とても許せないことが起こりました。
友達に話しても関わらない方がいいと言われるほどの出来事です。
離婚する気は私はないのですが今後一切私は関わらないつもりですし子どもも合わせないつもりでいます。
旦那にもしばらくは会わないでくれとお願いしています。
でもいずれ冠婚葬祭等会わなければいけないときがくるのかと考えただけでも泣きそうです。
ここ何日も裏切られたことが許せなくて妊娠中もあってかすごく精神的にしんどいです😭
- はじめてのママリ🔰(3歳11ヶ月, 7歳)
コメント

ジェニー
冠婚葬祭、正月、お盆です😭
旦那さん次第ですよね。旦那さんが理解してくれてもう会わなくていいよと言ってくれるなら一生会いたくないです。うちの旦那は実家大好き💕なんで😒😒😒

退会ユーザー
約3年あっていません。
ただ、夫と義両親は親子関係なので夫には何も言っていないので、何かあった時は
夫だけ行かせています。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
3年の間に冠婚葬祭等はなかったですか??😭そういったのも参加したくないくらい顔も見たくなくて。。- 11月26日
-
退会ユーザー
ありました。
その時は夫だけ出席をしています- 11月26日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!!うちももしあった場合行かないことを伝えようかと思います。。
- 11月26日
-
退会ユーザー
伝えもしなかったです 笑
- 11月26日
-
はじめてのママリ🔰
本当ですか😳自然と行かない流れってかんじですかね??関わらない会わないと伝えてあるのでできれば私もそうなってほしいです。。。
- 11月26日
-
退会ユーザー
自然と行かない流れです 笑
本気で嫌なんですよね、、- 11月26日
-
はじめてのママリ🔰
私も本気で嫌になりました😂でも同じような方がいるんだと思うと心が救われました😭
- 11月26日
-
退会ユーザー
大丈夫です 笑
今まで全く困ったことはなく、すんごく気が楽ですよ。- 11月26日
-
はじめてのママリ🔰
みんなでワイワイするのが好きだったのでなんかなーと思うこともありますが怒りの方が大きくて😂😂
たしかに困ることないですよね。。笑笑- 11月26日
-
退会ユーザー
ただ、孫を会わせないと悪口を言いふらす人が多いので、孫に会いたいのなら夫と一緒に会わせるつもりではいるのですが、夫があわせていないです。
- 11月26日
-
はじめてのママリ🔰
私にも非があればもちろん謝ったりしますがもうそんなんも全くないので会わせたくありません😭😭
連れてかれたら尚更腹が立ってしまいそうです。。。- 11月26日
-
退会ユーザー
いやぁ、、そんな方でしたら、
お子さんにも良い影響は与えないと思いますので、会わせないほうが良いと思います!!- 11月26日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね!!!本当に悪影響でしかないです。。
またその時が来たら旦那にも連れていくなと伝えます。。- 11月26日

くうちゃん
過去ですが縁を切ってたので合わなかったです。
3.4年の結婚生活のうちずっと。
お互いの状況など分かりませんし会うことがありませんでした。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
会わなかったんですね!!それはもう会わないということも旦那さんの家族には伝えましたか??😭- 11月26日
-
くうちゃん
うちは旦那が元々縁を切ってたらしく、本人が縁切られてると言ってたのでスルーしてました。- 11月26日

ママリ
私も最近、義実家に対して、一方的ですが、完全な絶縁状態にしたいので、今年から、クリスマスは私達だけにするとか、お正月も特にこっちからは新年の挨拶もしないって感じで、離れていく事にしました😂 旦那は元々、マザコン、親離れもできない感じなので、旦那だけは、勝手に行ってどうぞって感じにしてます😂 姑も子離れできていないので😂 お互いの親の介護も、それぞれ、やりましょうって事にしました😂 義実家は特に親戚付き合いとかそこまでないので、冠婚葬祭で会う事はまだまだなさそうですが😂
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
旦那にはもう会わないことも伝えてあって次の正月も自分も行かないし会わなくていいといってくれました😭冠婚葬祭はあわなきゃですよね。。実家大好きだとしんどいですね。。😭