※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめ
子育て・グッズ

娘が寝る前に不安そうに泣くことがあり、歩行にも問題が出ています。医師に相談済み。

娘が寝る前急に不安そうにします。
寝る前に泣く事なんかもう1年くらいなかったのに
すごい泣きます。
寝る前に死ぬかもって思う時期があると結構前に
聞いて、寝付く時に泣いてたことがあったので
またそれかな?と思っても

なんかこわい? と聞くとうん。 と。

ままずっと隣にいるし見てるからね😊
と子供を笑わせることをしながら
ニコニコ寝かしつけることに成功してます。
夜もムクっと起きて私を探します。
↑パパかママを探すのは前からですが...

つい先週までパパがいたら絶対パパがよかったのに
ママが良くなってます。
日中は絶対パパ。ママあっちいってよー!
パパに抱っこして欲しい、パパのところ行きたい、
パパと2人で公園行きたい!ママはお留守番!
って言います。
ママといれば安心と思ってもらえて嬉しいです。

会話もかなり成立してするようになってきて
どんどん成長してきてるから
こう言うのも成長の証なのかな?と思いましたが
同じくらいの時期の皆さんのお子さんは
どうでしたでしょうか?

今までに娘が眠くなったら
まま、寝よっか!と自分で部屋の電気を
真っ暗に消しに行って、寝てました。
寝付く時にこわいのかな?と思ってからは私が
もう少し明るくしよっか!と薄暗い程度にして
寝たら豆電球にしてます。

あんまり良くないんですが、
歯磨き粉したらいつも寝室で遊んでます。
ベッドジャンプしてたり、ぬいぐるみと
お話してたり。
その途中でいきなり下唇出して不安そうな
泣きそうな顔してたのでぎゅーっとしたら
すごく泣き始めました。

イヤイヤ期には入ってるものの
ちょっと前よりは落ち着いていて日中
わたしがイライラすることはまあ少ないです。
遊ぶ時は割と全力に向き合って遊びます。


それとは別に、質問の内容を投稿したのですが
前日まですごい遊んでたのに
朝起きたら歩けなくなってて
いきなり右足から崩れるように倒れました。
倒れたと言っても気を失ったとかそう言うのでは無く
足に力が入らないんだか?よくわかりませんが...。
痛くも無いし変じゃ無いといいます。

数時間したら不安定さは残るものの
歩いたりジャンプできるようになりました。
整形外科に行きましたが骨は異常なし。
それから2日経ち、不安定さは残るものの
手を繋げば階段はのぼれるし
走ってる時に少し小石とかあったりすると
よろけるけど転びはしない程度になりました。
5日経って症状がまだあるようなら
また来て、脳外科も視野に入れますと言われてます。
子どもの気持ちが不安定なのもそれが
原因の一つなのでしょうか...

不安になり泣き出した夜の翌日に
歩行の症状が出ました。

重なってわたしが不安になってしまってます😔


コメント

ゆかりん

ゆかりさん、失礼ですが
妊娠の可能性は
ないですか?ᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ

子どもなりにかなり敏感なので
可能性として考えられるなら
それくらいかと?( ˙꒳​˙ )

  • はじめ

    はじめ

    ありがとうございます!
    に、妊娠😳💕💕
    1年排卵検査薬を使っての妊活してて授からず、1月になったらクリニックに行ってみようと思ってました。
    先週の金曜日あたりが排卵日で、泣き出したのは今週の月曜日でした🙄どうなんでしょう...😣まだ100%着床してない時期ですが。。
    妊娠するかもしれないのなら嬉しいなぁ😣

    不安になった時に、

    • 11月26日
  • はじめ

    はじめ

    中途半端な投稿すみません、

    不安ななった時に、妊娠?とちょっと思ったのですがまあ着床してない時期だしないだろうなぁなんて思ってました😅

    • 11月26日
  • ゆかりん

    ゆかりん

    環境の変化とかもあるんだと
    思います( ᷇࿀ ᷆ )💡
    たくさんハグして甘やかして
    あげて下さいね(´˘`*)💕

    • 11月26日
  • はじめ

    はじめ

    今日は夜寝る前に泣くとかではなく、18:00から2.3分間隔でギャン泣き。泣き止んで普通に話してたと思ったらまた泣いて、テレビ見てるけど泣いてて2時間経っても泣き止まずどうしたのー?と聞いても教えてもらえませんでした😭
    なので夜散歩行って気分転換したのですが...なんだったんでしょう😔

    • 11月27日
  • ゆかりん

    ゆかりん

    イヤイヤ期なのかな?🤔
    理由が分からないで泣くと
    こっちも疲れますよね(´・・`)💦

    • 11月27日
  • はじめ

    はじめ

    イヤイヤは1歳半からじわじわ始まって2歳なったくらいが今までの中ではピークでしたが、会話もほぼ成立してるので少し落ち着いてました。
    今日は朝起きてからずーっと抱っこしてと言われて洗濯も食器も洗えず😅
    おもちゃも遊びたいけど自分で持ってこないでママが持ってきてと😅トイレも行けません笑 普段機嫌悪くなることなんて滅多に無い子だったので戸惑います笑
    また後追いかな〜って気分です😅

    • 11月27日
  • ゆかりん

    ゆかりん

    様子を見ながら娘さんの
    気持ちに寄り添い情緒が
    安定すると良いですね💕

    • 11月27日
nrまま★

わたしも読んでいて
ままの妊娠ではないかな?と
思いました😊

  • はじめ

    はじめ

    ありがとうございます!
    赤ちゃんくるかな?と聞いてみたら、顔を伏せられました😟 期待してもいいですかね...😊

    • 11月26日