
コメント

naa
高温期12~14日目(生理予定日当日)までの3日間、茶おりがありました。
量は全然多くないですが、トイレ行く度にシートには付いてたので替えとこうくらいの感じ。
12日目に1日中目眩や立ちくらみがあり、茶おり出てるのに排卵日のときみたいなのびおりも夜にあって13日目にフライングしたら陽性でした😊
はじめてのママリさんも着床出血かもですね☆*°
naa
高温期12~14日目(生理予定日当日)までの3日間、茶おりがありました。
量は全然多くないですが、トイレ行く度にシートには付いてたので替えとこうくらいの感じ。
12日目に1日中目眩や立ちくらみがあり、茶おり出てるのに排卵日のときみたいなのびおりも夜にあって13日目にフライングしたら陽性でした😊
はじめてのママリさんも着床出血かもですね☆*°
「着床出血」に関する質問
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
量は、シートに付く程度で3日間あったんですね。
私は排卵日から14日目にあったというのが気になりますが(もう少し早めに出る?)、昨日、シートを2回替えたたけで、それからはいま(15日目)も全く茶オリすら付かないので、生理ではない⁉️とちょっと期待しています😅💦
今回は12日目から頭が重い感じの頭痛みたいなのが今も続いていて、風邪なのか超初期症状なのか…区別が付かずで、体験談をお聞きしたところでした❗️❗️
妊活1年半、毎回撃沈なので、フライングは我慢しています😂でも、明日まで全く茶オリが出なかったら、フライングしてみたいと思います!
ありがとうございました😊