![まどやーん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2ヵ月5日の男の子が予防接種後、吐き気や授乳時の様子について不安。ロタウイルス接種後の症状や影響について知りたい。
こんにちは!2ヵ月5日の男の子を育てています。予防接種について相談させてください。7月26日にロタリックス(飲むタイプ)、ヒブ(片足注射)、小児用肺炎球菌(片足注射)の3種類を受けました。ほぼ母乳で、毎晩1回だけ粉ミルクを足しているのですが、昨日の夜に粉ミルクを足したとき結構な量を吐いてしまい、そのままスヤスヤ寝ました。いつも粉ミルク飲んだ後ちょっとの間起きてて最後に母乳あげて寝るので珍しいなとちょっと不安になりつつ寝ました。そして毎朝4時半に泣いてオムツ交換と授乳をしているのですが、今日もいつも通り4時半に起きたのでオムツ替えて授乳させました。左乳飲んだらそのままゲボっと吐いて、右乳飲ませようとしたら吸い付きが悪いというか、あまりいらないって感じでした。ちなみに機嫌はめちゃくちゃ良いですし熱もありません。うんちも普通です。そして最近人差し指をチュパチュパして自分で「オエッ」てなってむせる時があるのですが、それが原因なのか?と思いつつ。ロタの予防接種受けた方、なにかそのあと症状ありましたか?あったとしたら接種後どれくらいたってからでしょうか?初めてのことでちょっとした変化も不安です(><)
- まどやーん(8歳)
コメント
![しの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しの
ロタの予防接種受けましたけど、何も心配するようなことはなかったですよ😃
吐いても元気なら問題もないので大丈夫です(○ˊᵕˋ○)
赤ちゃんはよく吐くし😅
因みに吐いた後2時間くらいは授乳控えたほうがいいみたいですよ😃
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
その気持ちわかります😭
うちは
初めての日に
思い出し泣きがひどくて
家族全員であわてふためきました笑。。
かわいそうでかわいそうで😭
熱があったり
ぐったりしていつもと
違ったりしているなら
病院いったほうがいいです😭
私は予防接種のあと
不安だった時に電話して直接聞いてました😵
-
まどやーん
コメントありがとうございます!
思い出し泣きかわいそうですね(><)
怖かったのかなあって
なりますね(´;ω;`)
今のところは吐く以外なんの変わりもなく
機嫌も良いし元気です!!
なのでもうちょっと様子みて
心配だったら私も電話して聞いてみます(><)
ありがとうございます♪- 7月29日
まどやーん
コメントありがとうございます!
そうなんですね(´;ω;`)
吐く以外は心配なこと
今のところないです!
たまたまそういう日だったんですかね?
なにより元気なので
もうちょっと様子みてみます♪
吐いたあと授乳控えた方が良いんですね(º﹃º )
勉強になりました(´•ω•̥`)
ありがとうございます✨✨
しの
1歳になるまではたまに吐くので心配しなくても大丈夫です(○ˊᵕˋ○)
具合が悪そうなときだけ注意してあげて下さい(○ˊᵕˋ○)
まどやーん
ありがとうございます(><)
今日はいつも通りでした!
安心しました(´•ω•̥`)