※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱたごん
お金・保険

12月15日に賞与が支給される予定ですが、産前休暇中もらえるか不安です。3年前の経験では社会保険料が引かれました。今回も同様に引かれるのか、還付手続きは可能でしょうか。

産休中の賞与について。

12月20日から産前休暇に入るものです。
12月15日に賞与となります。
12月から社会保険料が免除になると思うので、賞与分も社会保険料が免除になるという認識でいます。

しかし3年前(第一子産休時)
7月20日より産休をいただいてますが、7月15日の賞与の明細を見たところ、社会保険料が引かれていました。

今回の賞与の社会保険料は免除にならないのでしょうか?
また免除だとして、3年前ではありますが、なにか還付など手続きはできるのでしょうか?

コメント

ひろ

どちらも免除になります🙌
ただ、今回も前回同様、産休前に支給なので、その時点で引かれていても全然おかしくありません。
産休が始まってから後日還付になると思います。

  • ぱたごん

    ぱたごん

    免除で良いんですよね!
    ありがとうございます!

    • 11月26日