コメント
はなの
使えないと思います。監査で引っかかると思います。
切り替え多分2ヶ月くらいかかるので、早急に手続きし出して面接先にはコピーを提出して、手続き中です、と謝罪するしかないでしょうか。
姉妹のまま
転職した際に切り替えている最中でした!
最初旧姓のものを提出し、切り替えられてから、新しいものを提出しました☺️
はなの
使えないと思います。監査で引っかかると思います。
切り替え多分2ヶ月くらいかかるので、早急に手続きし出して面接先にはコピーを提出して、手続き中です、と謝罪するしかないでしょうか。
姉妹のまま
転職した際に切り替えている最中でした!
最初旧姓のものを提出し、切り替えられてから、新しいものを提出しました☺️
「転職」に関する質問
出産時の旦那の休みについて。 転職して一年経っていないので、旦那の育休が 取れないのですが周りの理解がありどのように 休みたいか先に考えててねと言われました。 初産なので陣痛きた日、出産した日、退院の日は 休ん…
看護師さんいらっしゃいますか? 今日、学校保健室の面接があるんですが何も面接の練習していません🥺パート採用です。 みなさん転職活動の時どうでしたか? 面接の前練習されてますか? 前回、クリニックのオープニングス…
6月からパート働き始めずっと我慢してきたけど お局がむり、、、 明日理由適当につけて休み 面接してくれた次期社長に 退職したいと電話しようかと思う 転職繰り返しても 定着できる職場がない つらい
お仕事人気の質問ランキング
Chan🐰
コメントありがとうございます!
今の職場では苗字が変わってから3年程経っていますが、監査で引っかかってはいません💦
長年勤めてるからですかね💦
なるほどですね。
そう説明したいと思います😞
はなの
ぶっちゃけそこまで監査で見てる時間ないからだと思います。
照らし合わせて見られたら指摘されると思います。
罰などはないでしょうが。
子ども園に変わる時に苗字変更するよう言われましたので、色々手続きする為にはやはり変更しないといけないんだと思います。
幼稚園免許は義務ではないようですが、保育士は資格なのでか、氏名などか変わったら変更義務があります。