![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
夜になると前駆陣痛ありましたよ🥺
起きても続いてる日があって、その日破水して産まれました😳
![(*´︶`*)♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(*´︶`*)♡
35週から2人とも前駆ひどくて
夜起きちゃってました😢
結果38w3dと39w0dで
予定日より早く産みましたが
切迫もあったのに
逆に中々こないなーと思ってました😂
-
ままり
起きるほどひどかったんですね😱陣痛が来た時は陣痛とすぐわかりましたか?
私、気付けるか不安で😭- 11月25日
-
(*´︶`*)♡
私も最初気付けるか不安でしたが
毎回前駆のたびに測ってみては
寝落ちしてて違うなーって感じで!
上の子のときは夜中起きて
トイレに行ったらおしるしきてて
そこから目が覚めて感覚測ってたら
短くなってて、あ!陣痛だ!みたいな👶🏻
下の子のときは、いつもと違って
お腹痛いというよりかは
うんちがしたくてもでなくて
お尻の穴がぎゅーっとしてた感じです!
なんか違うなと思って感覚測ってたら
陣痛でした☺️- 11月25日
-
ままり
私も間隔測ってるうちに寝てしまってるのでまだまだそうです😭
わからなかったら間隔をみて陣痛か判断してみます☺️
ありがとうございます!- 11月25日
ままり
夜になると前駆陣痛なりやすいんですかね…
お答えいただきありがとうございます☺️