
娘が犬に噛まれ、病院で10針縫う。犬同士の喧嘩で娘が被害。責任感じ、改善策を相談。
娘が実家の犬に顔を噛まれ
夜だったため9球で病院へ、、10針縫いました。
普段から犬が娘を守るため実家に来たら
娘から離れられない状況でした。
が、昨日は犬同士の喧嘩(トイプードル2頭飼いです)に巻き込まれ
ただ座ってただけの娘のそばまで
喧嘩して噛み合っていた流れで1頭が
ガブガブガブと噛みました。
わたしの祖母の手術に立ち会わなければいけない為
前乗りで前日から来てしまい
こんなことになって
女の子なのに顔に傷が残ったらと
責任を感じています、、。
犬溺愛の祖母は心配するどころか
犬ちゃんは〜悪気はないんだから〜と、、
完全に親のあたしのせいであるのは
重々承知でありますが
その態度に怒りがおさまりません、、
そんなわんちゃんがいたり
改善したりした方いますか?
お話聞きたいです。
- ま(5歳6ヶ月)

ママリ
ええええ…お婆さん子供の心配してくれないんですね…。
親のせいというか誰のせいでもないと思います。
私の実家にも犬がいますが私でさえ噛もうとするので行く時は必ずゲージの中に入れてます💦
犬を改善させるのはある程度大きくなってたら難しいのでもうゲージの中か別の部屋にしてます😱
娘さんの顔に痕が残らないといいですね…。

ゆうごすちん
海外でも赤ちゃんが飼い犬に咬み殺されたなどニュースで見るたびに思いますが…いくら家族同然に可愛くても、動物と人間の距離感は必要だと思います。
私も犬や他にも動物を飼ってましたし、動物全般大好きですが、子供達には不用意に触らせません。
動物にも機嫌があるし、咄嗟に野生の本能が出ることはやはりあります。
今後はケージに入れるなどしたほうがいいと思います。
娘さんの怪我が目立たなくなるといいですね。

R0331
喧嘩にもならんかの原因があるのでそこを改善しないとどうしようも無いですね💦
縄張り争いの問題とかもあるので飼い主さんを主と思っていない可能性がありますね💦
うちも大型犬ですが4匹いてその中の2匹が喧嘩する子(相性の問題でした。)で同じ部屋にはおいていませんでした💦
血まみれになるので💦
うちは部屋分けでしたがトイプードルならケージ分けで十分かと思います💦

ty
縫ったという事は相当噛まれたんですね💦
その心配もしてくれないお婆さんの手術の立ち会いですか⁇ なんか気分が複雑です😭
うちにも2匹犬居ますが、ほぼ争わないですが、仲良く戯れあったりするので、じゃれあいが激しくなったら娘を離してたし、今はわかるので自分から近づかないようにしてます。

moon
お子様、縫うだけで済んでよかったです😭
10針とのことで噛んだ場所や深さなどが悪かったら、と考えたら恐ろしいです。
ニュースで子どもが犬に噛み殺されてしまった事件あったので、命が助かって幸いでした。
とはいえ、顔に傷が残ってしまうとやはり気になりますね。。
おばあさまの態度?発言?に対しても、私でもイライラすると思います。
義実家で犬を飼っていましたが、
子どもたちの人数ちゃんと大人の目がある状態でないと
ケージから出していなかったです。
うちは2人だったので確実に2人ずっと子どもをみていられる状態でないと、
そばにいて犬がきたらすぐに離せるようにしていないと危険だと思ったので。
噛んでしまったりするのならば、別の部屋にいるかケージに入れるかしかないと思います💦

初めてのママリ
10針ですよね?
お婆さんひどいですね。
私なら手術だろうが、具合悪かろうがもぅ会いに行きません。
そんな祖母はいりません。

新米シングルマザー
まぁお母さんも家に一緒にいたとして、犬が出っ放しって分かっていながら娘さんをその部屋に置いただけなら責任は重大かと思いますよ。
相手は愛犬とはいえ感情のコントロールなんてできませんし。。
10針は場所によると思いますが顔ならかなり分かると思います。

R✕2mama ♡
それは……
犬をかばう意味がわかりません。
孫〈 犬
ってことですよね?!?!
ひどすぎます😭
うち、コーギー飼ってますが、この子が噛んでしまったらと思うとゾッとします💦
トイプードルで10針ですよね……
言い方悪くて不愉快になったらすみません。
野生本能があるはずなので、一度噛み地の味を覚えたら今後も危険かと思います。
私なら子どもの前ではもう2度とゲージから出さないです😢

はなの
ワンちゃんに、噛むなと言っても無理です。
人間の大人だって、噛む人は噛みます。
実家に行く際にママさんが見れないのであればゲージに入れてもらうか、口輪をつけてもらうべきです。
無理なら行くべきではありません。
我が家もワンコ飼ってますし、子どもより先にワンコがいました。
家族同然なのは分かります。
でも、家族だろうがなんだろうが、傷つけたら「ごめんなさい」は当たり前。
大怪我を負わせて、
それができないお婆さまは擁護できませんね。
コメント