
二人目のお宮参りについて、義両親に声をかけるべきか悩んでいます。旦那はコロナを理由に内緒にする提案をしていますが、私は相談してみたいと思っています。どう言えば良いでしょうか。
二人目のお宮参り、12月の中旬が時期なのですが
義両親に声かけするべきでしょうか?
旦那に「コロナもあるし誰にもいわないでする?」と言われたのですが、
それもどうなのかなと思い、聞くだけきくべきかなと私は思うのですが
変に遠慮してしまいなんて言えばいいかわかりません💦
ちなみに一人目のときは、義両親、旦那方の祖父母4人の大所帯でスタジオアリスで写真撮影と、お宮参りをしました💦
- まの(4歳8ヶ月, 6歳)

すみっコでくらしたい
旦那さんがそう言ってくれるなら
私なら旦那から2人目は家族だけでやるって言ってもらいます。
インフルもあるしあまり人数増やしたくないので。

ママリ
お宮参りするんだけど、コロナもあるから4人だけでしてくるねって、一声掛けた方が親切かなぁとは思います☺️
このご時世ですし、それで別に除け者にされたとかは思われないと思うので❗️
逆に何も言わずに後からわかった方が、悲しくなるかもしれません💦

ふーさんママ
ご主人がそうやって言ってくれてるのなら、家族だけでいいと思いますよ。
ご主人から、コロナもあるから家族だけでやるからって伝えて貰えばいいと思います。
他の方も言ってますが、コロナだけじゃなくインフルエンザもでてきてますから…。

まの
一応伝えて、家族だけですることにしました!ありがとうございました!😊✨
コメント