※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama★
ココロ・悩み

おばあちゃんと間違われてショック。配達員が私をお母さんだと思っているのか、2年前の私をおばあちゃんだと思っているのか、どちらも同じ私。同じように間違えられた方の対策を教えて欲しい。

3歳のママですが、おばあちゃんと思われてた!
かなりショックすぎる…。
最近戸建てに住んでて、前のアパートでよく来てた配送業者さんがたまたま今の新し家に配達きました。
「前よくおばあちゃんが連れてましたよね〜」
 心の声 (いえ、私です…、それ……)
「お母さんによろしくお伝えください」

この会話は、今目の前の私をお母さんだと思ってる?
2年前の私をおばあちゃんだと思ってる?

どちらも同じ私ですが、、、。
ショックすぎる。

同じように間違えられた方対策教えてください。!!!!!!!!!!

コメント

れん

えぇ〜!そんなことってあるんですか😅💦💦
服装とかで判断されたんですかね💦💦
逆は何度かありますが💦💦

  • mama★

    mama★

    高齢なんでしょうがないですが……。服装、髪型かなぁと…。
    若くならなきゃと焦るしショックすぎる

    • 11月25日
すままま

私も似たようなことありました。。

息子と自宅マンションのエレベーターに乗っていて乗り合わせたおば様に「このくらいの年の子はかわいいねー。えっーと、おばあちゃんかしら?ママかな?」

絶句😨ショック😨
確かに39歳で産みましたのでおばあちゃんにも見えたのかもしれませんがその足で洋服買いに行きました💧

  • mama★

    mama★

    やはり服装なんですね↓↓
    私は、暗い系が多いからかもしれないです…。それに隠したくなる体型をカバーしたくなると余計に…。
    すごく焦ります。
    雑誌買おうかな😩

    • 11月25日
みみぃ

それはショックでしたねーーー。私もありましたー。子供が3歳ころになったとき同じようなこといわれましたーー。

めっちゃショックでしたが、
確かにそのころはパジャマみたいな服だったし、化粧もうすーーーーい感じだったし、口紅なんてしてなかった…💦

確かに…って感じ😭

でも3年たった今の方が若くみえてるならオッケーとしました🥰

でもそうやって言ってくれたってことは
3年前のmamaさんも今もすごく喋りやすそうな雰囲気なんですねー。

だって、いやーな雰囲気の印象だったらわざわざ「前に…」って、話しませんもん🥰✌️

  • mama★

    mama★

    お孫さんが同じくらいなんで話しかけてくれたのでと、名字で気づいたみたいです(笑)

    やはり、口紅したほうがいいですよね。あまりつけない方ですが買って見ようと思います!けど今はマスク必須なんでいらないかも。
    もしや、マスクだったからママだと認識してくれのかな、、、、。あー悲しい😢

    • 11月25日
deleted user

ええーっ‼️そんなことってあります?多分別の人と間違えているのでは?

  • mama★

    mama★

    特殊な名字と子供見てと、場所まで確実にですよ〜!なので私です笑

    • 11月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それは衝撃ですね😭私なら、「おばあちゃんはいませんけど…」って言っちゃうかもです。

    • 11月25日
  • mama★

    mama★

    高齢なんで仕方がないですが、プラセンタの量を増やしたいと思います!😁😁

    • 11月25日