
コメント

アリエル🧜🏻♀️
同じ月齢の方のインスタ見てます😊

まー
ええ、私も毎日一つ以上はBFです😊地味に出費です😊笑
冷蔵庫の中見て、離乳食の本たまに開いたりインスタみたり、あーこれ簡単に作れそうってなったら気が向いたときに作ってます。
月齢上がって3食になってからは大人のご飯を参考に子供用につくってます!このやり方が一番楽です〜
肉じゃが、味噌汁、オムライスなどなど。
-
しずく
地味にお金かかりますよね😑💦なら、作れよって旦那に言われるので旦那には言えないですが😂
本が手っ取り早いですよね🥰明日本屋見てきます🤔
私いつも野菜の1つに焼き芋食べさせてます🤣🤣🤣
早く月齢あがって大人の薄味で良くなってくれると嬉しいです😭- 11月25日

カルピス
YouTubeで同じくらいの月齢の子どものママさんが離乳食作ってるの見て真似してました😊 本読むより動画のほうが真似しやすいです🙌
-
しずく
YouTubeを忘れてました💦
オススメのユーチューバーさんいますか??🥺❤️- 11月25日

さ.な
わたしもですよ!毎日1つは使います😚
そこにご飯や野菜刻んで追加してカサ増ししたり😂
私はクックパッドとか離乳食アプリ入れて、そこから検索してます🙌
離乳食アプリだと今まで食べたものをチェックしていって、それだけに絞って検索できたりアレルギーあればそれを選択すれば除外して検索できたりして便利です😃
-
しずく
同じ方がいて安心します😭❤️
離乳食アプリなんかもあるんですか?💦目からウロコです👀🐟Apple Storeで探してみます_φ(・ω・。)メモメモ- 11月25日
-
さ.な
2人目と言うこともあって本当テキトーです😂
便利ですよー💓ぜひ💓- 11月25日
-
しずく
私1人目からテキトーです😂
この子絶対アレルギー無いだろって親のカンで思って(笑)ホントはダメですね😅
ありがとうございます❤️- 11月25日
-
さ.な
めっちゃわかります😂!!
卵も耳かき1さじからって言いますけど多分スプーン1杯くらい入れてました🤣
あーあーいっぱい入っちゃった!とか言って。笑笑
ほんとズボラなんです😂- 11月25日
-
しずく
うちもです(笑)
卵にお湯入れすぎて結局卵多くなっちゃいました🤣❤️
大さじとかはからず…全てカンです😁🌟- 11月25日
-
さ.な
お仲間がいてよかったです😂💓!!
- 11月25日

みかん
ベビカレというアプリを使ってます😊
いろんなレシピがあって参考になりますよ👍
しずく
インスタの検索方法どうしてますか??✨
私の検索方法が悪いのか出来上がりのみ載せてる方にしか出会わず💦
料理が得意ではなく…作り方や分量まで知りたいのですが😅