※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじママ
妊娠・出産

痩せている人ほど悪阻が重いと感じるが、自分は太り気味で悪阻が軽い。友人も同様の経験あり。皆さんはどうでしたか?

痩せてる人ほど悪阻が重いような気がします💦
逆に私は昔から太り気味(BMIでは21なので一応標準?です)が、悪阻が周りに比べて軽い方で、他のぽっちゃりな友人も悪阻無かった!と言っていて😅
痩せてる友人は皆悪阻が酷かったようです😵
皆さんはどうでしたか??
もし気分を害された方がいたら申し訳ありません💦

コメント

deleted user

BMI30の肥満妊婦です😊
私1人目も2人目も吐きまくりの点滴通院までしてました😂

さとぽよ。

あまり体型は関係ないように感じます。
体重ありますが安定期入りましたが立ちくらみなどまだあります。

不器用母ちゃん

痩せ型ですが、眠くて仕方ないって感じと食べづわり(何か口に入っていれば大丈夫)って感じだったので、辛くない方だと思ってます🤗

はじめてのママリ🔰

細身の友人はつわりなし、デブの私もつわりなしです😂
妊娠出産の全ては体型より体質?なのかなと考えています。

deleted user

1人目のときBMI24くらいで人生最大に太っていましたが、9キロ減るくらいつわりひどかったです😂
今は前回の妊娠前より10キロ減った状態ですが、前回よりつわり軽いです〜✨
関係ないかと😂💓

ママリ

関係ないかなと思います
同僚の若干ぽっちゃりな子で一人は初期から後期までつわりひどい子で
もう一人はつわり全く無し
私は姉がいますがほぼ体型同じの標準 姉はつわりひどくゲーゲー吐く
私は吐くまではなく船酔いのようなのが続く
みたいなかんじでした

ままり

bmi21ですが、つわりあります

日によりますが一日中はいてる日もあります…

はじめてのママリ🔰

BMI17ですが娘の時は一切なくて頭痛が酷かったです。

今回は軽い食べづわりで7週から10週ですぐ終わりました。
今回も頭痛が酷かったです。

deleted user

BMI23と数字は標準ですが体型や体脂肪などで言えばぽちゃ気味です☺️笑

悪阻はめちゃくちゃ酷かったです!
点滴したり、これ以上酷いなら入院だよと言われたり。妊娠初期は10分まともに起きてられず、安定期に入っても悪阻が続き、20週超えてやっと落ち着いて来ました。

でも今だに少し頑張るとすぐ体調を崩すのでゆるく生活してますよ〜👼🏻

フィヌ

BMI18の標準ですが悪阻中は寝たきりで辛かったです😅
私の場合普段から低血圧でぶっ倒れることがあるのでそのせいかもしれません💦
痩せてる人は貧血ぎみの人とか多いからかもしれませんね💡
後は年齢もありそう🤔

deleted user

痩せ型ですがほぼつわりなかったです😌笑

ぴ

BMI17で痩せ型ですが、
1人目つわりほぼなし!
2人目今のところ何もないです!