※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てっちゃん
妊娠・出産

妊娠36週で前置胎盤で入院中。心室中隔欠損症が疑われ、穴は小さいが心配。同じ経験の方の話を聞きたい。

現在妊娠36週で前置胎盤で管理入院中です。
今日診察をしてもらった所、心室中隔欠損症が疑われました。
穴の大きさは1.2mmと小さめなのであまり心配しなくて
大丈夫だと言われましたが、今から心配でたまりません。
同じような経験の方等いらっしゃいましたら聞かせて頂きたいです。よろしくお願いします。

コメント

ゆに

胎児の頃はわからなかったですが、生まれてすぐに心雑音を指摘され、心室中隔欠損症と診断されました。
自然に治る子も多いし、医師から心配しなくていいと言われてるなら心配しすぎなくていいと思いますよ!

ちなみに息子は穴は塞がらず、7ヵ月の頃に手術をしました。
今では元気いっぱい、ヤンチャな怪獣です😆💓

心配な気持ちはわかります。
私もそうでしたし、いろいろ調べては泣いて不安になってました。
でも、案外この病気はよくあるものだし、治ります!✨

  • てっちゃん

    てっちゃん

    そうだったのですね🥺
    急にすごく不安になり調べては不安になり、落ち込みだったのですがお話を聞いて少し楽になりました😌
    ご回答して下さり、本当にありがとうございます☺️🌈過度に心配せず、出産まで頑張ろうと思います!

    • 11月25日