
コメント

はじめてのママリ🔰
みぞじりクリニックでしてます!

サヤ (๑・̑◡・̑๑)
うちの子は、ずっと明和病院です。
明和病院での予防接種は、受けれる曜日と時間帯が決まっています。(うちの子の頃と変わってなければ、金曜日の午後でした。)
-
ままり
明和病院も候補でした!
いまはコロナが心配なのもあって総合病院は少し行きづらいなぁというのが悩みどころで...💦
よく分かっていないのですが予防接種の価格は総合病院も個人病院も変わらないですか??- 11月25日

🐬
最寄りは武庫川ですが、小児科は出屋敷の堅田医院さんに行ってます
内科とアレルギー科もありますが
先生は女医さんで小学校の検診なども行かれてる先生で、質問にもしっかり答えてくれます🤗
予防接種は専用に時間設けてあるので患者さんと接触する事はないです
今はコロナの事もありますが、発熱患者は別の出入口に通されるのでその辺も安心出来るなって思いました🙆♀️
ちょっと遠いかもですが💦
-
ままり
回答ありがとうございます!
予防接種で何度も通うことを思うと出屋敷はちょっと遠いですね😖
しっかり発熱患者さんと分けてもらえるのはありがたいですね。
参考にさせていただきます✨- 11月25日

退会ユーザー
ひだこどもクリニックでしてます!
0歳児は、予防接種の専用時間があります。1歳すぎてからは診察時間内ですが、待合室は別にしてくれます。病院自体狭いなー といつも思いますが、土地的に仕方ないなと。先生は良い方で、せかせかした感じもなく、しっかり話を聞いてくださいます。
-
ままり
気になってました!
ベビーマッサージなんかもあって、乳幼児に特化してる印象を受けてます✨
先生が話を聞いてくださるのもいいですね!!
参考にさせていただきます🌸- 11月26日
ままり
ママリでの過去質問でもみぞじりさんで受けてる方すごく多そうでした!!
予防接種以外でも何か病気になった時に同じ病院にかかれると安心ですし第一候補にします🤔✨