※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えり
子育て・グッズ

子どもが保育園帰りに危ない状況になり、母親が心配とストレスを感じています。夫は早めに叱り、切り替えるよう提案しています。母親は疲れており、日常のストレスも重なり、子どもの安全や保育園通いに不安を感じています。

保育園帰りに子どもが道路に飛び出しました。
公園に行きたかったそうです。
左折してきた車が子どもの前を通り、焦りました。
今までに3回、そういうことがありました。
家に帰ってきて、子どもは「ママ、ごめんなさい。」と何回か言いました。
「うん。」と答えながら、頭の中ではずっとその時のことがぐるぐる再現されてました。
普段の子育てに疲れてたこともあり、もう今日は娘に何を言われても笑えなかったです。
そんなママを見て、娘はしょんぼり。
でも、笑えなかったです。

旦那には「一度ピシッと叱って、切り替えるしかない。母親がそんなに引きずると、娘の心に別の影響がでそうだ。」と言われました。
スピードがあるクルマが娘の前を横切ったんだよ。60センチくらいしか離れてなかったんだよ。死んじゃうよ…。

毎日、保育園のお迎え、行きたくないです。
下の子も連れて行くのしんどいです。
変わってほしい。

コメント

ひさ

まだ叱ってはない感じですかね?
もしえりさんが叱れないようなら、ご主人に叱ってもらって、危ない事をきちんと分からせてあげないと、今まで3回あるなら、今後万が一の事もあると思います。
危ない事したら怒って、何がいけないのか、どうしたらいいのか、きちんと教えてると、すぐ切り替えれるようになりますよ!
娘さんも反省してるとは思うし、どうすればいいか教えてあげて、しっかり抱きしめてあげてください😊

  • えり

    えり

    その場で叱りました。
    だから娘も何度もごめんなさいをするんだと思います。
    だけど、これで3回目…。
    生きた心地がしなかったです。

    • 11月25日
あや

怒られてその時はごめんねって思っても、瞬間の好奇心にはまだまだ勝てないですよね😭
保育園の門の手前とかで『ここからは絶対手を離さないでね!道路にも絶対出ないでね!』と、事前にお約束してみたら少しは気をつけてくれるかもしれませんよ!

しんどいですよね....旦那さんやまわりが代わってくれたり、助けてくれるのが1番なんですけどね...

  • えり

    えり

    小規模園で門はないんですよ。道路に出る前に階段とスロープがあります。私がベビーカーの操作に手間取ってると、娘はバーっと出て行っちゃいます。友達がいると追いかけよと。

    旦那が

    • 11月25日
  • えり

    えり

    すみません。変な文で終わってました。

    しんどいですよねと言われてホッとしました。
    正直、自分なりに対策してきたし、怒ってるし、言い聞かせてきたし、ベビーカーのステップを用意したり、抱っこ紐を使ったり…。
    でも、子どもは衝動的にやりますよね。

    昨日は子どもの動きを予測して、飛び出しそうだったから腕を引っ張って押さえて…。保育園の場所は変えられないし、これ以上、どうすりゃいいのって気持ちでした…。

    私としては弱音を吐きたかったので…。ありがとうございました。

    • 11月25日
  • あや

    あや

    うちの保育園も小規模で目の前に狭いけどとばして車が走り抜ける道がありますので、すっっごく気持ちわかります...
    どんなに気をつけても、子供は全然思い通りに行動してくれないですよね😭
    『あ!ママが風で飛ばされちゃう〜ぎゅってしてて〜!』と言うとぎゅーーっとしがみついたままでいてくれる時もあったので、その隙に自転車を準備したりしてた事もあったのですが、すぐ飽きられてました笑

    毎日試行錯誤ですよね😭
    本当にお疲れ様です

    • 11月26日
  • えり

    えり

    やっと金曜日で、保育園が終わりますね。
    昨日、「ママ、○○ちゃんが危ないことをするから、お迎え行くのつらい。保育園、休んでもいいよ。」と言ってしまいました。
    「○ちゃん、行くよ。車に気をつけて!」と神妙な顔で言われました。
    対策は万全にしながら、娘の成長を信じて頑張ってみようと思いま

    • 11月27日
  • あや

    あや

    保育園はお休みでもママ業はお休みないのがつらいですよね😭
    おおー!娘ちゃんちょっとずつ分かってきてるみたいですね✨
    対策にも限界はありますし..あまり気負いすぎずいきましょ😭

    • 11月28日
はじめてのママリ🔰

私もそういう経験もあります。ハラハラして気が気ではないのですよね。心に別の影響出ないと思います。
危ないからママは怒っていること理解してるわけでしょうから。
反省させることも経験です。
危ないことなのですから。
旦那さんは女心が分かってない。
うちの旦那も送迎は出来ないのですが私も実は送迎は苦手でたまに休んでしまいます。

  • えり

    えり

    そう。思い出すとハラハラします。送迎が負担すぎて泣けてきます。
    公園に行きたい、とか無理だし。夜暗いから2人連れて歩くと帰り道も怖いし。ほんともうやだ。

    • 11月25日
ぴよこ

その年齢ですから、飛び出してしまうのもわかります💦息子もそうでしたから💦
小学生になってもうっかり飛び出したりする子は多いですからね💦
私はその場で関係なくブチギレます。
もちろんちゃんと見ていなかった私が悪いんです。それは重々承知してますが、「危険なこと」は全力で怒らないといけないと思ってます。
イヤイヤ期の時からそうですが「命に関わる危険なこと」「他人に迷惑かけること」は毎回全力で怒ってます。
イヤイヤ期のときは全く効果感じられませんでしたが、今では私の起こり具合を見て息子は「あ、これ本当にダメなやつ」と理解してる感じです😅
すぐには伝わらないけど、何度も何度も伝えないと難しいですよね💦
まだ2歳ですから、しょうがないです。
まぁ1番反省すべきなのは自分が見てなかったからなので、結局は自分を責めてしまうんですが💦
危険なことを怒るときの最後は、必ず「○○くんが痛い思いをして欲しくないからママは怒ってるんだよ!」て言ってます😊

  • えり

    えり

    怒ってはいます。だから、娘もごめんなさいと謝ってるのだと思います。けど、私が受け入れて終わることができないみたいです。

    何度も何度も伝えるしかないですよね…。
    でも、これで3回目…。
    そのうち本当の事故になりそうです。

    明日は抱っこ紐にします。
    けど、帰り道のぐだぐだに付き合いながらの8キロの赤ちゃんを抱っこ…。前は腰が悲鳴を上げ、次の日までしんどかったです。
    手伝ってくれる人もいないし、もう私、消えたいです。

    • 11月25日
🍓🍓🍓

シチュエーションがわからないのですが徒歩で帰宅途中手をつながずに歩いていた感じですか?
それとも手を振り払ってしまった?
自転車に乗せるとき?
車に乗せるとき?

うちは絶対手を繋いでます。
上の子の2歳代のときは手を繋いでくれなかったのでベビーカー必須でした。

子供もまだ2歳児ですし叱るより保護者さんが安全確保する方が先決かな?と思ってしまいました。

  • えり

    えり

    交差点の角にあるマンションの一室が保育園です。
    保育園を出て、スロープを下りると、交差点に出ます。
    私がベビーカーでスロープを降り、娘はスロープの横の階段を歩きます。
    どうしてもその時は手を繋げません。
    その一瞬の隙をついて走り出す時が、ごくたまにあります。

    明日からは下の子を抱っこ紐にします。
    しかし、娘のぐだぐだに付き合いながら、下の子を抱っこ。
    自分の下は見えないし、8キロとか重たいし。
    本当に嫌です。

    • 11月25日
  • 🍓🍓🍓

    🍓🍓🍓

    スロープのところを一緒に歩けない、ってことですかね?
    どっちにしてもですが、うちの上の子のときもそうですよ。下の子1歳半まで抱っこ、上の子3歳過ぎでベビーカーとかずっとやってました。
    グダグダに付き合っていくのはこれからもですよ!うちは下の子2歳になってイヤイヤ期がひどくて上の子は危ないことはしなくても騒がしかったり…。
    愚痴りたいのはわかりますが安全面は別に考えてくださいね。

    • 11月25日
  • えり

    えり

    そうですね。すみませんでした。

    • 11月25日
  • えり

    えり

    明日からは抱っこ紐で行きます

    • 11月25日
deleted user

手を繋いでいたけど振り払って飛び出してしまったのですか??それとも手を繋いでいなかったのですか??

命に関わる危険な事が1度だけではなく3度もあるのなら叱り方云々、お迎え行きたくない云々、落ち込んでいる場合じゃないかと思います( ゚Д゚)

  • えり

    えり

    そうですね。すみませんで

    • 11月25日
  • えり

    えり

    明日から抱っこ紐で行きます。

    • 11月25日
ゆこ

何度叱っても、その場では謝っても、何度もやりますよね。
うちは、まだ一人なので無理矢理でも必ず手を繋ぎますが、同じくらいの子でも2人目がいる子は、1人目をベビーカーに乗せて、2人目を抱っこ紐か、2人乗りのベビーカーを買って2人ともベビーカーに乗せるかしています。
ベビーカーを押して、手を繋ぐだと大変すぎませんか?
まだ、言ってもできないこと多いし、親が自衛するしかないと思っています。
うちは、もっと小さい時に公園で自転車も通るところに少し飛び出し、私が冷や汗かきました。車だと自分もずっと後悔しそうですよね😥

  • えり

    えり

    何度もやりますよね。
    正直、自分なりに工夫してるし、言い聞かせてるし、それでもやるので生きた心地がしません。お迎えが負担すぎて、保育園を辞めさせるのも考え始めてます。

    ベビーカーか…。たぶん最初は喜んでも、イヤイヤ期の娘はすぐに泣き叫ぶ気がします😭一度、下の子を抱っこ紐にして、上の子をベビーカーで試してみます!

    • 11月25日
おでん

危ない事を子供に伝えるのはもちろんですが、急に走り出さない対策した方が良いですね🙋‍♀️
子供用のセーフティハーネスとかどうですか?賛否ありますが、これで命が守られるなら良いと思うのですが...

  • えり

    えり

    ハーネスありですね。しかし、「これやや!」とイヤイヤ期の娘が泣き叫ぶような気がします😔
    それでも、お試しで買ってみます…

    しかし、保育園の先生は否定的で。。。冷ややかな目で見られそうな気はします…

    • 11月25日
ママリ

安全対策として、他の方もおっしゃってますが子供用ハーネスとか、ベビーカーにつけられるベビーカーステップというのを使うのはどうでしょうか?併用するとか。

私は使ったこと無いんですが、見かけた時便利そうだなぁと思いました☀️

  • えり

    えり

    ステップは買ってみたんです。2週間くらいで「これやや!」と拒否られました。乗せようとするとギャン泣きで、立ってくれません…

    ハーネスも同じことになりそうですが…試してみようと思います。

    • 11月25日