
コメント

退会ユーザー
多いと思います💦
ちょうど同じくらいの月齢の子がいますがちゃんと座っては食べてくれません😅
上の子もでしたね。
ちなみに頭2人とも保育園ではお利口さんに食べてるみたいです😅

🌈ママ 👨👩👧👦
全然じっとしてません笑
気に入ったものは座って食べますが底腹入るともう遊びたい!が勝つしパパの隣のに行くとかウロウロし始めます
じゃあもう下げるねごちそうさましてって言ったらめっちゃ怒る時もあれば
もういらないからと言う時もあります😂
-
はじめてのママリ🔰
同じで安心しました!😂
分かります、よっぽど好きなものならまだ大人しいけど、少し満たされたらすぐ動き出しますよね笑
うちも、遊ぶならもうご馳走様ね!と言うんですが「食べるのー!」と怒るので「じゃあ次遊んだら下げるよ」で、分かったと言って30秒後には遊び出します😵- 11月25日
-
🌈ママ 👨👩👧👦
まだ食べて欲しいのにもういらなーいって言われると
キィーってなります笑
食べ途中におもちゃとか触りに行くと夫がおもちゃが汚れるのが嫌ですごく怒りますが全然気にしていません笑- 11月25日
-
はじめてのママリ🔰
分かります笑
うちは下げようとするとほとんどは怒るパターンですが、たまに、あっはいごちそうさまでしたー!て言われたらキィィってなります😂
おもちゃ汚れるの嫌なのも分かります.. なんなら椅子とかもベタベタ触るし床にもこぼすので(普通に食べててこぼすならいいけど遊んでてこぼすのは嫌)後で除菌で拭くのが大変です😭- 11月25日

むーさん
うちも全然じっとしてないです😭
スプーンとフォーク
両方渡せば、それを箸みたいにして
食べてみたり、
朝食にパンを渡せば
かじった形を動物に見立てて
遊び出したり、
空になったコップやお皿を頭にかぶってみたり😩
-
はじめてのママリ🔰
あぁー同じ方がまたいらっしゃって嬉しすぎます😭
パンを動物に見立てるの、うちもやります!
フォークをコップに入れたりとか、食べ物を突き刺してニヤニヤしたりとか🙀
注意とかってその都度してますか??- 11月25日
-
むーさん
その都度注意してますが、
ほぼ知らんぷりされます😂
こちらもあまり言ってるとイライラしてくるので
遊んでばかりで進まなくなったら
そのままもったいないけど片付けます。
片付けると大体泣いて食べたがるのですが、どうせ同じことの繰り返しなので😂
あとは、盛り付ける量をめちゃくちゃ少なくすると遊ぶのも少ないかな🤔- 11月25日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ、、何回も言ってたらこっちがヒートアップしてきて怒鳴ってしまうこともよくあり💧
片付けて大泣きされても、もう出さずに貫きますか??
つい負けてまた出しちゃっての繰り返しで(>人<;)
盛り付けの量凄く少なくするの良さそうです!
明日やってみます❣️- 11月25日
-
むーさん
一度片付けたら、絶対出しません😅
出しちゃうと、次から同じ手が効かなくなっちゃうので😂
出したところで、また遊び始めたら
イライラも倍増しちゃいますし。
お互い大変だけど頑張りましょう⭐️
保育園で食べてるなら
そのうちちゃんと家でも食べてくれる、、、はず😂- 11月25日
-
はじめてのママリ🔰
ですよね😭
私が出しちゃうから子供もそれ分かってるんですよね..
明日から貫きます💦
ほんとほんと、頑張りましょう‼️
同じような方と励まし合えて嬉しかったです❣️
遅くまですみません、ありがとうございました😊- 11月25日

みっきー
娘も最初はちゃんと食べるのに、途中からお喋りばかりしたりキョロキョロしたりと、食事に時間がかかります💦
同じく保育園ではちゃんと食べてるそうですが…
お子さんが座ってる椅子の高さなどは合ってますか?
前に何かで読んだのですが、足の裏がちゃんとペタッとつく高さでないと、しっかり噛むということができないそうです🤔
うちも身長が伸びて足が余ってしまってバタバタさせて遊んだりしてましたが、高さを合わせてからはちゃんと姿勢を保てるようになりました。
ご参考までに😌

ここあ
こんにちは!
保育園に勤めてます
はっきり言います
2歳児クラスはそんな感じです
イライラしません!(たまにもう!って思う時もありますが)
自分の子供ならイライラするかもですが走り回ったりこぼしたりフォーク投げたりお皿かぶったり椅子をテーブルにしたり寝かけてたり当たり前です
いい子に食べてる子や食欲旺盛な子はしっかり食べてますが
まあ大人になってそんな子はいないので今だけです
今、が長く感じますが
今だけです😭

はじめてのママリ🔰
うちもそうですよ😂
保育園ではできてるみたいですし、頑張ってるんだなーって思うので家では注意はしますがあまり起こりすぎないようにしてます。

ひよこちゃん
同じ月齢の子2人いますが、そんな感じです。
保育園では頑張ってるので甘えてるんですね〜って言われてます😭
退会ユーザー
頭…笑
誤字です💦
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうなんですね、やっぱこのくらいの月齢はじっとしてない子が多いんですね😅
そういう時、注意ってその都度してましたか?
怒りすぎて疲れました💧
退会ユーザー
注意はしてますが、たまに放っておくことも😅
上の子もそんな感じでしたが、もう遊んで食べることはほとんどなくなりましたよ😊