
コメント

かねごん☆*+.
お風呂上がりとかにティッシュでとれないですか?

masa@
娘も同じ頃に鼻がフガフガしていて本当に心配しました(;_;)
綿棒で取ろうとしてみたり、鼻をすってみたり💦今思えば可愛そうなことをしました(>_<)
産婦人科に問い合わせたら、新生児は鼻腔が狭いので、フガフガなるもんだと言われ、それでも心配だったので、小児科に行きました✨
結局何ともなかったのですが、鼻くそを取ってもらったりもできたみたいです!耳鼻科でも診てもらえるところがあるみたいですよ!安心したので、ちょっとのことでも行ってよかったなと思いました☺
-
mnk
ふがふがなるものなのですね!
綿棒で取ろうにも奥の方すぎてこわくて…耳鼻科で取ってもらうのも1つですね(*´∪`)
ありがとうございます♡- 7月29日
-
masa@
フガフガなるものみたいです!大きくなると通り道が広くなってならなくなるって聞きました✨確かに2ヶ月の娘はフガフガしなくなりました♪
私は奥まで綿棒突っ込んでギャン泣きされましたm(__)m
耳鼻科は診てくれるところと診てくれないところがあるみたいで、確認してから行くと確実かと思います(^-^)v
あと、夏場なのでそう気にしなくていいかもしれないですが、風邪などうつされないように、配慮をお願いしておくと、車で待ってもOKだったり、別室を用意してくれたりすると思いますよ!鼻くそ取れるといいですね(^-^)v- 7月29日

ぽんっ♡
私の子も同じ経験しました!乾燥してた時期だったからか鼻が苦しそうなのと奥の方でジュルジュルしてました。鼻水すうものは持ってますか?私は鼻水吸ってもだめで小児科にいったら鼻水とってくれました!お子さんはやくよくなるといいですね
-
mnk
ありがとうございます‼︎
鼻吸いはあります(*´∪`)でも鼻水は全くないのです…
奥の奥の方に鼻くそが見えるくらいで…
続くようなら受診してみます!- 7月29日
mnk
鼻の奥の方なので届かないのです…
お風呂であたたまって柔らかくなるのを待ちます(*´∪`)
ありがとうございます‼︎