※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
凛
お金・保険

年末調整の質問です。育休中で、夫も育休中で収入が変わる場合、扶養控除が受けられるか不安です。控除が受けられるかわからず困っています。

年末調整について教えて下さい!

私の今年の年収が150万円でした(現在育休中)
扶養に入れるため職場から年末調整の用紙と一緒に給与等支払い証明書が送られてきたのですが、夫も長期育休を取っており、今年半分も働いていないため年収270万円ほどです😅
生命保険や住宅ローンの控除もあり、私が扶養に入ったところで控除を受けきれない気がするのですが...どうなんでしょうか?

調べてもいまいちわからず💦
わかる方いましたら教えていただきたいです🙇‍♀️💦

コメント

deleted user

詳しくは計算しないとなんとも…ですが、ただちょっと記入するだけなのでさほど面倒でもないし書いても良いかな?と思います。

ところで、ご存知かもしれないのですが、お子さんは3人ですと旦那さんの年収が271万5千円を超えるか超えないかでちよっと変わってきます。
271万5千円以下なら旦那さんの方で税扶養、それを超えるようなら凛さんの方で税扶養に入れると住民税の節税になります🙆‍♀️

  • 凛

    お答えいただきありがとうございます🙇‍♀️❤️
    そうですね、とりあえず書いておいた方がいいかもしれないですね!

    私の扶養に入れると節税になるのは知りませんでした😳
    計算したら274万で微妙に超えてました。
    この場合は子供3人を私の扶養に入れて、さらに私を夫の扶養に入れれば良いのでしょうか?
    頭がパンクしそうです😅

    夫の職場は扶養手当(年間10万円弱)が出るので、私の職場でもでるのか確認してから扶養をどちらに入れるか考えようと思います✨

    • 11月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それでしたら凛さんの年末調整でお子さんの名前を記入されると、凛さんの住民税の所得割が非課税になりますよ🙆‍♀️
    おっしゃる通り、旦那さんの方には凛さんの名前を記入してもらってください。

    • 11月25日
ママリ

生命保険料控除や配偶者控除は所得控除と言って、課税所得額を減らすもの
住宅ローン控除は税額控除と言って、計算された税金そのものを減らすもの
です。

控除されるタイミングが違いますから、受けられる控除は全部受けておいた方がいいですよ。

  • 凛

    一言に控除と言っても控除されるところが違うんですね😳
    とりあえず書いておいた方が良さそうですね!
    税金関係サッパリなので助かります💦
    ありがとうございました🙇‍♀️❤️

    • 11月25日
  • ママリ

    ママリ

    結構複雑だし、こういうの誰も教えてはくれないですからね😅


    あと、↑の方の回答見たんですが、お子さん3人をどちらの扶養に入れるかという'扶養'は、社会保険の扶養と税制上の扶養の2種類ありますから混同しないように気を付けてくださいね😅

    旦那さんの年収が高いようなので、子供3人を税制上の扶養にいれても得はありません。
    逆に質問者さんの方にいれれば来年の住民税は0円になると思います。

    旦那さんの職場から扶養手当が出てるようですが、この手当の支給条件を確認してみてください。
    社会保険上の扶養にいれているから出るのか税制上の扶養にいれているから出るのか。です。
    質問者さんの職場に聞く時も注意してみてください⚠️

    • 11月25日