
今度新興住宅に新築を建てますコの字型の良くある普通の分譲地で私道の…
こんばんは!
もやもやが止まらないので聞いてください
今度新興住宅に新築を建てます
コの字型の良くある普通の分譲地で私道の入り口にはごみ捨て場だろうと思われる区画もありました
これが間違いでした…
ごみ捨て場でもなんでもないらしく本当のごみ捨て場は車で5分のところにあるゴミステーションでした
もうハウスメーカーも土地も契約してしまっています…
しかも自治会が管理していて、入会に10万円、会費毎年1万円を払ってくれと…
とてもじゃないけれどそんな遠いゴミステーション使用の為に自治会なんて入れない
しかももちろん溝掃除、ステーションの管理、その他もろもろしっかり役割回ってきます
断るとしっかり罰金まで取られるようです
それで先に出来ていた違う区画の新興住宅とだいぶん揉めたようです
自治会長さんに入会金の用途を聞いても自治会員じゃないと教えられない、運営費としか言えないと…
自治会に入ったら近くにごみ捨て場を作るのを認めて頂けるかと提案しても、それは無理と突っぱねられました
100歩譲って10万と会費を払いゴミステーションを使用するので管理掃除はしてもいいとしても、共働きのバタバタ夫婦で子どもの迎えも両親にお願いになるのに役員や月当番、ましてや溝掃除なんて申し訳ないけれど殆んど参加はできない
と伝えたら入りたくないなら別にいい、その代わりゴミステーションは使えなくなると一点張りです
役所はステーションを使えないなら持ち込みしてくれ、それが難しいなら自治会と相談してくれとこちらも一点張り
八方塞がりで困っています
ちなみにその持ち込み場所も車で5分程度ですが、一回につき重さで数百円かかるそうです
もうやってられません
ハザードマップや地盤に気をとられていて完全に盲点でした
何か打開策やいい案はないでしょうか?
今考えているのは役所にどうにかこうにか個別引き取りを納得させるか
自治会と役所で押し付け合いになるのを防ぐ為に3組で話し合いの場を設けようかなと考えています
他にいい案があればアドバイスください
あと法律に詳しい方や役所関係の方がいらっしゃいましたらご意見などもよろしくお願いします
本当に困っています
どうかよろしくお願いいたします
- はじめてのママリ🔰(4歳6ヶ月)
コメント

ブラウン
新興住宅地の方々とお金を出し合って新たにごみステーションを作ることはできないんですかね??

はる
私も春に引っ越して
最初にハウスメーカーから言われたゴミ捨て場を利用してましたが…
違う場所に変更になり
更に変更になりました。
どの場所も徒歩圏内ですが、
その際に市役所などに連絡したら
自治会に入っていなくてもゴミは捨てられる
と言われました。
新たにゴミ捨て場を開設する場合は数件で話し合って場所を決めて頂ければ新設出来るみたいですが、その際には自治会長の許可がいると言われました😂
徒歩1分くらいなのでそのまま捨てています。
入会金10万円は高いですよね😭
我が家は年会費10,000円ですが.それでも高いな…と思います😂
子供が中学卒業したら自治会辞める人もいると聞きました。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです!
うちも自治会長の許可が必要と言われました
入ってないのになんで?と疑問ばかりです
ほんとに胃に穴が空きそうです…- 11月24日

ブラウン
自治会長 性格悪いですね😤
用途もわからないお金払えないですよね😱

はじめてのママリ🔰
分譲地なら、そこを売り出してた不動産屋さんに交渉お願いできないでしょうか?
それらしい区画があるなら、元はそこをゴミ置場にする予定だったのかもしれませんし、造成する時にどうする予定だったのか聞いてみてもいいと思います。
はじめてのママリ🔰
それには自治会長の許可が必要だと言われました…
そして会長には新たにステーションを作る許可は出さないと既に言われています
大人しく入るしかないんですかね…
本当にストレスです