

ゼルエル
車で行けるならありかなって思います😊
電車だったら控えちゃうけど...(電車はまだ怖い😭)
妊娠は気持ちの問題も大きいので、後で行っとけば良かった、なんて心残りはないようにして、穏やかに迎えてあげるのがいいと思います💖
マスクと消毒だけ徹底すれば、境内はそこまで接触ないですし❣️
ただ、車で2時間は割と時間かかるので、くれぐれもお身体と相談して、無理のないように行くのがいいと思います😊🎀

ママリ
私だったら行かないです😭
コロナになったら元も子もないのでり

き
先月水天宮に行きました!
戌の日で七五三とかもあったのでとても混んでました💦
安産祈願は1席あけて座るようになってたりしますが、外はまさに密なので…安心してお参りできるかと言われれば微妙ですよね😭
戌の日じゃなければそこまで混まないと思うので、戌の日は避けて行かれたらどうですかね?😊

コナン
東京の水天宮ではなく、
横浜の水天宮に行きました!
外での祝詞で寒いかもしれませんが…

退会ユーザー
水天宮へ車で行きました☺️
戌の日で平日でも混んでました😓
戌の日を避ければ、日曜日でもマシかと思います☺️
祈祷の席は1人おきに座り込み、中には祈祷する1人しか入れず、他の家族は建物の前に居たり密でした(笑)😁

かんちゃん
10月下旬の日曜日に東京の水天宮行きましたが思ったより混んでました!
戌の日ではなかったけど大安でした。
この時期は七五三も居たので人は多めでしたが、コロナ前よりはマシだったし行く時間帯にもよると思います😌
ちなみに祈祷は無しでお参りだったのでささっと帰ってきました🤣
お参りのみなら屋外だし鈴と紐がついたガラガラは撤去されてたのでお賽銭入れるのみです!
ただ祈祷するならちょっと考えちゃいます🤔

退会ユーザー
安産祈願は東京の水天宮行きましたが、お礼参りは横浜の水天宮に行きましたよー!
東京は混んでますが、横浜は割と空いてますよ✨

らあちゃん
2がつのはなしですが、車で行きました!
平日の、戌の日じゃない何もない時を選んだら、私入れて2組だけで、全然大丈夫でした❗️
コメント