※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

尿蛋白プラスを避ける方法や対処法について、検査結果からの指示を受けた女性が相談しています。検診前の食事や水分摂取についても言及があります。

今日の検診で尿蛋白がプラスが出たため、また三日後に尿検査と血圧だけはかりにきて!といわれたんですが、
尿蛋白プラスにならないにはどうしたら良いとかあるんでしょうか😅
体重がかなり増えているので検診前は起きてからご飯も水分も取らずに行ってます😟

コメント

はじめてのママリ🔰

私は初期から娘の時も出てます😅😅

水分が少ない、おりもの、腎臓が悪いと出るみたいです😅😅

私も不思議です🥺🥺

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですか😫😫💦
    水分も関係しているんですね😔
    不思議ですよね…

    • 11月24日
deleted user

はじめまして😌

わたしも尿蛋白1回しかマイナスでたことないです!それ以外はプラスとプラスマイナスですが、血圧が高くないのでなにも言われないです!!
尿蛋白は体質ででちゃうひといるみたいですよ!!血圧も高めなら塩分とかだとおもいます🥺😢

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    はじめまして☺️
    私は置いてある機会ではかると血圧もちょっと高いみたいででも助産師さんにはかってもらったら普通なんです😅
    体質なんですかね😣

    • 11月24日
deleted user

私も出続けて塩分控えてお水沢山飲んでね!!!と毎回言われてました😅💧
水分は採った方がいいかもです😲✨

deleted user

とりあえず尿蛋白がプラスだったり糖が多く含まれてると言われたときの再検査のときはあらかじめ検査の数時間前はお茶しか口にしてなかったです!そしたら引っかかったことないです(笑)