
3歳の娘のクリスマスプレゼントについて、アンパンマンとプリンセスのアクセサリーセットで悩んでいます。要望が変わることに困っています。
クリスマスプレゼントのことです😣3歳の娘がいるのですが、そろそろサンタ🎅さんにお願いしないとね!何にする?と聞くと〇〇がいい!
と言うのですが、次の日になると△△がいい!とものが変わります😅
皆さんのお子さんはそんなことないですか?
因みに、ひとつはアンパンマンのコンビニのおもちゃ、もう一つはプリンセスのアクセサリーセットなんです。
親的にはプリンセスのアクセサリーセットをあげたいのですが、聞けば聞くほどアンパンマン率が高くなってきます😂
- ぴぴ(9歳)
コメント

ココアがすき
上の子は頑固で根性あるので欲しいおもちゃに関しては曲げませんが、下の子はなんでもいいー!くらいの感じでしょっちゅう変わります!笑
クリスマスは上の子は炭治郎の刀で下の子はキティちゃんのピアノ、リカちゃんのお家、プリンセスの服とティアラ、レミンちゃんの洋服いっぱい(笑)当たりを取っかえ引っ変え言ってます😃

6み13な1
今まで何も言わなかった娘は、突然「鬼滅の刃のタンジロウ?のぬいぐるみが欲しい」と騒いでます。CM見ては、欲しいものがコロコロかわる娘です。
オモチャ屋さんの店員さん曰く「サンタさんに“これが欲しいです”てお願いして届くまでに時間がかかるのと、用意するのにも時間がかかるので◯日(親が購入する日)までに決めてお願いしないとクリスマスにプレゼント貰えない。」て声掛けて決めさせると良いそうです。
-
ぴぴ
ありがとうございます😭
- 11月24日

あみみ
わかります!わかります!
うちもコロコロ変わりますよー😰
欲しい物を買ってあげたい気持ちもありますが、私は
◎このオモチャでこの子にどんな成長が見られるか
◎すぐ飽きずにどのくらい遊ぶか
◎1人でも遊べるモノか
◎誤飲の心配は無いか(下の子など)
◎子供雑誌の付録で代用出来るモノは却下
◎値段(笑)
を、重要視して選びます!
子供って、見たモノすぐ欲しがるから悩みますよね😂
-
ぴぴ
ありがとうございます!
コロコロ変わるの同じですね!
その場合って、親の好みで決めちゃいますか⁈あげてからえーこれじゃなかったとか言われるの嫌で🤣- 11月24日
-
あみみ
誘導尋問ですかね(笑)
うちの場合、アンパンマンのパン屋さん欲しがってた時があって、絶対すぐ飽きると思ってたタイミングで雑誌の付録でパン屋が出たので、本命と雑誌の2個買いしちゃいました(笑)同時には渡してないですが😅
なので、まだ1ヶ月あるから雑誌付録を検索してみるのも手だと思います!- 11月24日
-
ぴぴ
ありがとうございます😊
- 11月25日

おブス😁
うちは、去年(3歳)から本人に聞き始めましたが、去年はいつ聞いてもアンパンマンのパン工場の一択、今年は、最近何回かキメツの刃の変身セット(そんなのあるか分からないですが)に変わりますが、サンタさんが、変身セットはないって言ってたよー!っと言うと、自転車の一択ですね😂
-
ぴぴ
ありがとうございます!
- 11月24日

あやせ
うちの息子も日によって
変わります😂
しかも今日はノンタンの
はちさんの絵本でした😂
それでいいのか…笑
アンパンマン大好きなんですね😍
でもうちも娘にも
プリンセスハマってほしい!
わかります😁‼︎
-
ぴぴ
ありがとうございます😊
- 11月25日
ぴぴ
ありがとうございます!
例えばなんでもいいー!って感じなら親の好みで決めますか?👀