
コメント

こころ
わかりますわかります😂😂
それがある時は、前日に何らかの原因で排水されずに終わって、翌日お風呂を沸かす時に出てるのかなぁ~と勝手に解釈してます😅💦💦
でも気分的に気持ち悪いから、主様と同じように初めのは栓を抜いた状態で様子みてます!同じ方がいて何だか嬉しかったので書き込みしちゃいました😂😂

ペコラ
すみません、オール電化(ガス炊きではない) ですか?
以前住宅メーカーの方に聞いたんですが、ガスでないお風呂は入浴剤が使えないと聞きました。
全部がそうではないかもしれないんですが、追い炊き等で一度お湯をタンクに貯めて温めるタイプの物はお風呂だけでなく生活用水全てに排出されるので入浴剤NGと聞いたので…。
私も聞いてはじめて知ったので、一度確認してみてください、ガスだったらすみません💦
-
サクラ
普通にガスです🥺
- 11月24日

こじー540
ウチもです‼️
保温中に追い焚きしたのが中に残ってるからなのか、入浴剤の色がついたのが出てきます😨
雑菌とか繁殖してたらヤダなと思って、お風呂上がった後掃除するときに1回自動のボタン押して汚れた水出し切って流してから掃除終わりにしてます。
主人が掃除の日は翌日入れる時に流れるの見張ってから栓してます😂
地味に面倒ですよね😅
-
サクラ
私も、たぶん追い焚きしてるからかな?と思ってました😭
1度関係ない時に、自動押して水出し切っちゃえば、次入れたい時はもう出ないですか?それなら私もそうしたい🥺- 11月24日
-
こじー540
お湯抜いてから自動押して最初の汚れた水出し切っちゃえば、次に自動押しても綺麗なのしか出てないです😊
掃除の時に押すのがルーティンになってます😄- 11月24日
サクラ
ですよね😭
うち毎回なんですが、こころさんもですか?
アパートだからなんか実家のと違うのかなー?古いの?🥺って思ってました…。
こころ
うちは一戸建てでまだ6年しか経ってないのに出ますよー😂😂
ちゃんと掃除してるのに笑
ただ、毎回じゃなくてたまにです!
湯に色ついてないか毎回確認しに行くのが日課になってます笑
サクラ
そうなんですね😭
入浴剤入れてない時はもう分からないので、毎回捨ててます😭
こころ
水道代が勿体ないけど、業者呼ぶと凄い高く付くから躊躇しちゃいますよねー😅
サクラ
わりと5センチくらい?うすーく溜まるくらいありますよね😭
大家さんに言ったら替えてくれたりするんでしょうか?壊れてるわけでは無さそうだけど…🤔