
コメント

はるたん
クリクラ使ってます❣

退会ユーザー
ウォーターサーバーのお湯使います😊
-
あーる*。
やっぱりウォーターサーバーなんですね!(><)
いいですね!うちでは今のところ使う予定ありません(;_;)- 7月28日
-
退会ユーザー
水が美味しくなくて😅
ウォーターサーバーだと冷たい水も出るし
熱いお湯も出るし便利です😊
ウォーターサーバー使う予定がないのであれば
ポットとかですかね〜😣- 7月28日
-
あーる*。
そうですよね、、(><)
産後ウォーターサーバーと電気ポットで悩んで電気ポット買ってしまったので、、ウォーターサーバーは駄目そうです(;_;)
ポットだと少量使うの面倒で
、、。(><)
ウォーターサーバーにすればよかったです(;_;)- 7月28日
-
退会ユーザー
ケトルで沸かすくらいですかね〜😣
他は思いつかないです😭
お役に立てずすみません😢- 7月28日
-
あーる*。
いえいえ、ありがとうございます(><)!!
- 7月28日

ひなころ
水道水使ってます(^-^)
作りたて麦茶の温度下げるために、水道水使って割ってる時もあります(*^^*)
-
あーる*。
そうなんですね!
いつから水道水使ってますか?(><)- 7月28日
-
ひなころ
産まれたときからずっと水道水ですよ~☺
母乳よりの混合ですが、今のところ何事もなく、かなり大きめに育ってるので特に気にしてないです(*^^*)
ウォーターサーバー検討しましたが、旦那が電力系の仕事をしており、ウォーターサーバーは電気代がかなりかかる(24時間常に熱湯や冷水を用意しておくため)からと、断固却下されました(^^;(笑)- 7月29日
-
あーる*。
そうなんですね!
詳しくありがとうございます(><)♡- 7月29日

ゆずっちゃん
離乳食が始まってウォーターサーバーを使い始めたのですが、それまでは赤ちゃん用のお水買って使ってました(*^^*)
使う量も少なかったので、便利でした(^o^)/
-
あーる*。
なるほど!
少量でしたらいいですね!
ありがとうございます(*^^*)- 7月28日
-
ゆずっちゃん
赤ちゃん用のお水なので、冷蔵庫から出してすぐあげるときは温めてましたが、お出かけのときなどは、そのままあげてました(*^^*)
- 7月29日
あーる*。
ウォーターサーバーですか!(><)
いいですね!
うちでは今のところ使う予定ありません(;_;)