
コメント

らっこたん
私は産婦人科でもらう薬、市販、肛門科でもらう薬すべて試しましたが、肛門科の物が一番聞いたように思います…
私の場合便秘ではないですが便が固かったり太かったりで切れるので便を柔らかくする薬も処方してもらっていました。

LaLa♡
わかります〜(>_<)
キレ痔つらいですよね…
わたしもそうでした!
ちなみに、1回だけボラギノール買いました!病院に行く元気もなくて(>_<)
朝ごはん作る余裕もなく、納豆ごはんとおみそ汁、毎日食べてます。あと、飲み物はタンポポ茶かルイボスティーをメインに!授乳中なのでなるべくカフェインはとらず。
娘と一緒にお散歩も行くようにしてたら、いつの間にか便秘が改善して、キレ痔もすっかり治りました(*^^*)
-
はるぴーmammy
里帰りしてたので、近くに婦人科が無くて…赤ちゃんもいるしなかなか病院へは行けず…里帰り先で貰った薬を使ってますが残り僅か。。
確かに食事は大切ですね。飲み物も。。
ルイボスティーは確か便秘も解消されるんですよね⁇再開してみようと思います♫- 7月29日
-
LaLa♡
グッドアンサーありがとうございます♡
私も里帰りだったので、気持ちよくわかります!赤ちゃんみいると病院に行くのも大変ですしね(;_;)
病院で貰った薬が無くなりそうなのに治らなくって(>_<)
そうみたいです!ルイボスティーは便秘解消にもいいみたいなので、(私には合ってます)なので、再開してみてくださいね!便秘解消もなって、無事に治りますように…!- 7月29日

kot
私も何回も繰り返してます。
塗り薬市販の使ってますよ!
効いてるのかは分かりませんが…。
対策は下剤飲んでなるべく固くないようにしてます。
本当は下剤じゃなくて、マグミットっていう軟らかくする薬がいいんですけどね。
改善してないので、参考にはならなくてすみません。
-
はるぴーmammy
授乳しながらでも飲める下剤なんですね!
市販はボラギノールですか?
効くんですかねぇ😥💧
産後、こんなに辛いとは思いませんでした。笑- 7月29日
はるぴーmammy
私も便秘ではなく同じような感じです。
酷くなる前に行った方が良さそうですよね。。涙