※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さち
妊娠・出産

排卵後の運動が妊活に良いと知りながらも、やる気が出ずリラックスして甘いものを食べてしまっています。リラックスした周期で妊娠した方の経験を知りたいです。

8ヶ月位妊活してて病院通っててなかなかできなくて排卵後も運動とかしたほうが妊活にはいいのにやる気もなくて😱💦ゆったりして甘いものとかたべちゃってます!
頑張ってた周期よりゆったり過ごした周期に妊娠した方いますか🥺?

コメント

ままり

1人目が一年半自己流で妊活して出来なくて
妊活考えずに旅行とかしてリフレッシュしよう!って始めてすぐ妊娠しました!

  • さち

    さち

    ありがとうございます✨✨
    その間ってダラダラ寝っ転がったりよくしてましたか笑??

    • 11月24日
  • ままり

    ままり


    お出かけしない日はずーっと寝っ転がって漫画見てました😂

    • 11月24日
まり

ゆったり周期に妊娠しました🤣
夜更かししたり好きに遊んだり好きなもの食べたりしてたので絶対妊娠してないだろうな〜と思って検査したら陽性だったので驚きました😂

  • さち

    さち

    甘いものって妊活によくないのに最近食べまくってて😂😂
    それまでは結構頑張って妊活してましたか✨?

    • 11月24日
  • まり

    まり

    病院に通ってタイミング法で治療行ってました☺️
    食事とかお酒とか睡眠時間もできるだけ健康的なのを心がけてました🤣

    • 11月24日
C

今回の妊娠がそうでした。
1人目は4年かかり、2人目は、1年弱。
今回は、もう2人いるし、年齢的にも簡単には出来ないだろうから、出来ないなら出来ないでいいやという気持ちで望んだら、なんと1発。でした。

  • さち

    さち

    一生懸命妊活してるよりすこし心にゆとりがあるほうができやすいですもんね✨✨
    生活面ではダラダラしたりしてましたか?お子さん二人いるとゆっくりする暇もないですかね?

    • 11月24日
  • C

    C

    週4で介護の仕事しています。朝も夕方もバタバタです。
    そんな感じなので、生理予定日前とかドキドキとか無かったです。「あれっ?来ないな。」という感じでした。
    1人目の時は、基礎体温つけていたので、高温期になると一喜一憂していて、そのことばかり考えてしまっていましたが。
    やっぱりあんまり考えてない時の方が出来やすいかもしれないですね。

    • 11月24日
ミッフィー

よく聞くパターンで、諦めて気持ちがゆるんだ時に出来ました(笑)