
食事の際にイライラして憂鬱。保育園では食べていると聞いていたが、実際はグチャグチャに。工夫しても改善せず、疲れている様子。友達の子は早くお箸を持っているので、焦っている。
あーもう、いつになったら自分で上手にご飯を食べられるようになるんだか、、、
毎回食事のたびにイライラして憂鬱です。
スプーンフォーク渡してもすぐに素手で食べようとしちゃう。
お味噌汁にも手を突っ込んで具を食べようとしちゃう。
保育園ではなんとか食べてるって聞いてたけど先日保育参観で覗いたら一人だけテーブルも床も服も顔もグッチャグチャだった。
色んな工夫してきたけど一向にたべれるようすなし。
もうホント疲れた。
毎回食事の度にあっちもこっちもグッチャグチャで、ティッシュの消費も早過ぎて全部が悪循環。
友達の子とか見ると2歳過ぎにはお箸持ってた。
あーもう嫌。
すみません、愚痴です。。
- mamari(1歳10ヶ月, 6歳)
コメント

あん
うちもですよ💦💦
わかります❗❗ティッシュめっちゃすぐ無くなります❗手口ふきシートもすぐです😅
うまーく乗せて乗せてやり気にさせて箸やスプーンを使ったかと思えば、気づけば手で食べてるし、味噌汁はひっくり返すし・・・味噌汁も具だけにして汁あげるの辞める時も多々あります。。
お食事エプロンしないで1人で食べてる子見ると・・・なんで?どやって?どーしたら??って思います💦
食事の時間が大変です💦

退会ユーザー
上の子は2歳前から1人で食べれました。(つわりで食べさせられなくて横で寝転がって見守ってましたが1人で食べてました)2歳になってけっこうすぐお箸も使ってました。
が、下の子は未だに手づかみが多いです。食べこぼしもひどい!
ティッシュと手口ふきの消費量すごいです!
姉妹でも全然ちがいます😂
めーーっちゃいらいらしますがお互いがんばりましょう😆
-
mamari
やっぱり色々手をかけ過ぎると何も自分でできないんですかね😔
一人で食べなきゃ!と思わせる習慣が全くなかったです。。汚されるのが嫌だから残されるのが嫌だからいつも先回りして私が食べさせてあげちゃってたのでそれが原因かなとすごく後悔してます🤦🏻♀️🤦🏻♀️- 11月24日

はじめてのママリ🔰
うちもですー!😂ちょっと前までなんとかスプーンフォークで食べられていたのに、最近は左手がどんどん出てきてつかみ食べのようになってます😵
ティッシュもウェットシートも減りが早いです💦汚くしながらも全部食べるのかと思いきや、気分によっては食べない時もあるので、こっちのメンタルがボロボロです🤦♀️
-
mamari
コメントありがとうございます😭📝
共感してもらえて救われます😭😭😭
産後私のPMSも酷くてそれも相まって本当に心に余裕なくて毎日朝から怒りまくってて嫌になります🤦🏻♀️🤦🏻♀️🤦🏻♀️- 11月24日

退会ユーザー
イライラわかります。
この間うどん屋に息子と二人で食べに行ったら、1歳前後の子が上手にフォークで食べてるのを見て、手掴みでべちゃべちゃと食べる息子に苛立ちしか覚えませんでした。
息子は息子、いつかやる気になる…とはわかっていても…です。保育園に行っていないので、余計そういう場面を見てショックになります。
お味噌汁とか汁物なんて、絶対渡せません😱
-
mamari
コメントありがとうございます😭📝
その感覚すっごくわかります!!!比べちゃいけないってわかってるけどご飯くらい自分で食べれるようになってほしいってホント思いますよね😣😣😣
保育園に行ってないと毎日3食がホント憂鬱ですよね😭😭😭😭- 11月24日
mamari
コメントありがとうございます😭📝
ホント一緒すぎて泣けます😭😭😭
イライラ爆発して『ねえ、どうしたら一人で食べられるようになるの?このままずーっとママに食べさせてもらうの?』とか問い詰めてしまいしました😣もうメンタルが限界です😣