※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃんにゃんこ
子育て・グッズ

5ヶ月になる息子が母乳を飲まなかかりました。全くというわけじゃないの…

5ヶ月になる息子が母乳を飲まなかかりました。
全くというわけじゃないのですが、今まで両乳合わせて10分〜15分飲んでいたのに今は、両乳合わせて5分飲んだらいい方で、飲み始めてすぐのけぞってキョロキョロしてニヤニヤ笑います。
周りが気になるのかな。と何もない部屋に連れて行っても同じです。
本当にぐっすり寝ている時だけ今まで通り飲んでくれます。
でも1日のうちにそれは2回くらいなので合計でするとあんまり飲んでないと思います。
多乳で月に一回母乳外来に行ってますが、体重は今のところ極端に小さいってわけでもないからねー。くらいしか言われません。

母乳が嫌になったのかなーと離乳食を少しだけ始めましたがそれもまだ始めたばかりで進みもよくないです。



同じような経験された方、どうすればいいと思いますか?

飲んでくれないのに授乳をするのがいつもストレスです。

コメント