
コメント

うっちゃん
安定した収入があって、それぐらいのキャッシングなら大丈夫だと思いますょ🤗✨
もしかしたら額は多少減るかもしれませんが💦
あと、ペアローンにすると奥様の住宅ローン控除の申請が出来なくなる年がもしかしたらあるかもしれませんがそれは大丈夫ですか?例えば育休中で収入が減ると年末調整で出せなくなります😭

そうくんママ
金融機関で住宅ローン審査部門で働いてました。→産休中
うーん🤔
なんとも言えないですね💦
絶対大丈夫とは言えないですね。
年収、年齢、勤続年数、勤務先の属性、返済比率など
総合的判断になるので。
車のローン、奨学金などなら
返済比率からはみ出ていなければ問題ないですが、
正直、キャッシングは延滞などなくても審査にはマイナスになります。最近では、リボ払いなんかもマイナス要素なります。
金利が高いだけで、金利返してるだけの状況になるので。
否決にならなくても、完済条件になる可能性は高いかと。
もしくは、減額か金利が高くなるかもしれません。
また、ペアローンにされるとのことですので借入金額もそれなりかと思うので審査も厳しめかなと。
奥様も産休•育休に入られますし。
コロナで住宅ローン審査も私が産休入る少し前から厳しめになってきました。
可能であれば、完済したほうが無難です。
正直、不動産屋は金融機関に提出するだくで感覚的な話をするだけなので詳しくはわかってないことがほとんどなので💦

🍎
キャッシングはマイナス要素です。
キャッシング=現金に困っていると見られるので審査には響きますよ。
完済してからの方が良いと思います。

ままり
すみません、同じ状況です🥲
その後問題なく仮審査通りましたか?
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます💕少し安心しました!
今はフルで働いていて、3月より産休に入ります。
控除が申請できなくなるなどは少し調べました!仕方ないですよね...😰