![nonpi🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠後期の初マタ(25)で、腰痛が悪化。足の股関節や膝も痛む。安静中で動くのが怖い。腰痛に恐怖心あり。腰痛の乗り切り方や原因改善方法を教えてほしい。
急に腰痛が悪化しました。
妊娠後期 初マタ(25)です。
腰に比べたらマシですが足の股関節、膝もいたいです。
昨日の夜中いたいなぁと思い何度か目覚めながら
今日起きるのが辛いくらいの痛みでした。
切迫気味自宅安静中のため運動はできず
体力もある方ではなくて出産自体不安なのですが
おそらくあまり動かないから余計に凝り固まっているし
でも安静の身なので動くのも怖い気もします。
寝る体勢ももともとうつ伏せ大好き人間で
起きたら自然とうつ伏せだったのですがお腹がふっくらしてからはそうもいかず
くるくる変えているのに朝起きたら9割仰向けです。
仰向けも腰痛の原因かもときくのでやめたいですが
自然となってしまっており脱却できてません。
またわたしは今回の妊娠発覚直前
過去にないくらいの
腰痛で腰を伸ばして歩けず、妊娠に気づかないままはじめての整骨院や整形外科に通院しコルセットを装着
その数日後妊娠が発覚し産婦人科の先生に話したら
妊娠の初期症状で腰痛がくるひともいるので初期の初期で
そうだったかもね。といわれました。
(初期だったので治療の赤ちゃんへの影響はまったくないとのことで安心しましたが)
あと、
陣痛が腰からくる
ひどめの腰痛(もしくはぎっくり腰だ)とおもったら陣痛はじまってた!パターンの方もいらっしゃると聞きました。😂😂
以上の経験から腰痛に恐怖心があり
もちろんマイナートラブルとして当たり前に腰痛があり
多くの方が経験され乗り切られているのだろうなぁと思ってはいますがやはり不安です。
せめて連休前からこんなだったら
通院のタイミングだったのに。先生に相談できたのになぁ。
腰痛の乗り切り方
原因改善の方法、良いものあれば教えてください。
よろしくお願いいたします🙂
- nonpi🔰(妊娠28週目, 4歳2ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
寝た状態で横向いて足首回したりとにかく温めてました!
冷えは余計に浮腫痛みの原因に繋がるので湯たんぽあらぼ入れて靴下履いてとにかく温めてください!
腰も私はずっとカイロ貼ってました!
で、産後はほんとに結構高めのコルセット絶対必須です!
病院で貰える簡易のコルセットなんかしてたら腰取れます😱
元々腰痛持ちは余計にです!
温めることと産後の結構ガッチリ止めれるコルセット!これはほんとに必須です!
1人目の時大丈夫と思い簡易コルセットで入院中過ごし家に帰り育児大変すぎるのに自分の体が痛すぎて熱出てってもう最悪でした😱
お大事になさって下さい😣
nonpi🔰
ご返信ありがとうございます!
浮腫ができなくてそこだけ褒められていますが冷え性なのでもっと注意しようとおもいます。ありがとうございます😭
コルセット!!
お話を聞けて
しっかりめのやつ探してみて早めに購入しようかとおもいました。😂
ありがとうございます!!