10ヶ月の赤ちゃんが大きめの食べ物を吐いてしまいます。お粥はつぶしてあげていますが、皆さんはそのまま与えていますか?手づかみ食べを始める方法についてもアドバイスが欲しいです。
離乳食について質問です。今10ヶ月で喉が弱いのか、大きめのつぶや、飲み込みにくいものがあると吐いてしまったり、おえっとした仕草をしたりします。
お粥は5倍粥をつぶしてあげているんですが、この頃の月齢だと皆さんは潰さずそのままあげていますか?
また、手づかみも怖くてまだ出来ていないんですが、どうやってためしたらいいかわかりませんアドバイスお願いします。
- はじめてのママリ🔰sakichan(5歳9ヶ月)
コメント
退会ユーザー
かたさと大きさを同時に進めていくと
飲み込みずらかったりするので
くったくたに煮た野菜などを
大きめに渡したり
少しかためにしたものを小さくしてあげてました😊
11ヶ月の息子はもうほぼ大人と同じものを食べてます!
はじめてのママリ🔰sakichan
なるほど!本とかで見たまま進めるとどうもうまくいかなったんですが、柔らかさと大きさでバランスとれば良いんですね!参考になります☺️
11ヶ月で大人と一緒とか凄すぎます!!
あげ方か良かったんでしょうね☺️❤️