※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

義父が脳出血で倒れ、回復したが言葉や字がうまくできず、左側が麻痺しています。手紙を読むと辛くなり、なぜ死ぬ間際のような内容になるのか悲しいです。義父に助けられたので辛いです。

同居してる義父が脳出血で倒れて
意識は回復しましたが
うまく喋れないし、うまく字も書けません💦
左も麻痺してます💦
意識が回復して、家族は一安心なのですが
手紙に、いままでありがとう、楽しかったよ
これからも元気でね、など書いてあって
読むのが辛くなります💦
命は助かったのに、なんで、もう死ぬ間際みたいな
文章になるのでしょうか。
義父には、たくさん助けてもらってたので
とても辛いです。

コメント

スポンジ

それだけ本人が参ってるってことじゃないでしょうか💦
脳出血なら今までピンピンしてたのが突然倒れて不随になった感じですよね? 
どんなに強い人でももうダメなんだ、これからどうなるんだろうと気持ちガクッとくると思います😣
たくさん一緒に過ごしてこれからも楽しく過ごしたい、一緒にいたいですって伝えてあげるのがいちばんだと思います☺️

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね。ありがとうございます。

    • 11月23日
Kotori

大変ですね。
昔、祖母が脳出血でした。
やはり元気だった頃を思い出してこの先生きる希望が持てないのは容易に想像できます。
どうかどうか出来るだけ会いに行ってお孫さん見せてあげてください🙏🙏
 リハビリとかで少しずつ元気になるかもしれませんし、塞ぎ込んでしまうかもしれません。それはもう家族しか励ませません。
あとは本人の生きようとする力です。
できることは家族が会いに行ってあげることです😊

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    できることなら毎日いきたいですが、コロナの影響で面会禁止です。

    • 11月23日
  • Kotori

    Kotori

    そうなんですね😩
    それはご本人もなお辛いですよね、、、、

    • 11月23日
  • ママリ

    ママリ

    そうですよね。。。

    • 11月23日