
男の子のうんちが緩く、薬を飲んでも改善せず心配。病院に行くべきか悩んでいます。
うんちについて気になることがあります💩
汚い話で申し訳ありません。
何かアドバイスが聞けたらと思っております。
2歳3ヶ月の男の子がおります。
普段からうんちが緩めでいて、ねっちょりなタイプ。塊が出ることが2〜3回くらいしか見たことなくトイレ流せるーって思ってました。
2週間ほど前に鼻水がすごく、いつものうんちより緩かったので
鼻水の薬と整腸剤もらいました。
で、1週間飲んでもまだうんちは緩く1日に多くても2回なので胃腸炎ではないかも、様子みましょうってことで
2週間、薬を飲んだわけです。
で、まだうんちが緩く明日また病院行ったほうがいいか考えてます。
また同じ薬だよなーと、思いつつ💦
食欲もあり、元気なんですが今日もうんち2回ピーピーの手前くらい緩いです。
固まったうんち出るのか、なんか病気なのか
ずっとゆるいのが気の毒になってます。
お話を聞かせてください。よろしくお願いします。
- のっちゃん(3歳8ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

ネコ
うちもねっちょりたいぷです!
整腸剤飲むと下痢になるタイプです…
整腸剤やめたら治りました…🙀
のっちゃん
整腸剤をやめるってのも手なんですね。
次のうんちで様子見ようと思います。ありがとうございました‼️