
来月1歳になります。丁度、休日なので当日にお祝いしてあげたいと思って…
来月1歳になります。
丁度、休日なので当日にお祝いしてあげたいと思っているのですが、お昼頃まで予定があり家を空けます。
買い出しは前もってし、出来る下準備も済ませようとは思っています。帰ってきてから誕生日会の準備をし、夕方頃からパーティメニューとスマッシュケーキをあげようと考えているのですが、夜にケーキをあげても大丈夫でしょうか😓
その際、夕ご飯もケーキもあまりあげすぎない方が良さそうでしょうか…。
旦那もお休みなので当日にお祝いしてあげたいと思ってます。
前日は私の両親がお祝いしてくれると言うことで、会食を考えています。
- ☆(5歳5ヶ月)
コメント

みー
同じく1歳の誕生日にスマッシュケーキを作りましたが、夕ご飯をケーキにしました!
スマッシュケーキをヨーグルトとパンで作ったので、ケーキ!って感じでもなかったし、
炭水化物…パン
タンパク質…ヨーグルト
野菜…飾り付けのバナナ
で栄養もなんとなく取れるよな〜と思って…!
にんじんやじゃがいもを柔らかく煮て✩の型で抜いたりしてそれも野菜だしな…!みたいな…(笑)
1食くらい栄養のことより祝うことを重視してもいいと思います!

ゆみ
先週息子が1歳の誕生日を迎えました❗️夕方どころか19時くらいから、誕生日プレートとケーキでお祝いしましたよ😂ピジョンの子供でも食べれるケーキにしましたが、息子が半分食べました😂
-
☆
息子さん1歳おめでとうございます✨子供がいると準備もスムーズに進まないですし、バタバタするしで思うようにいかないですもんね😂
私もピジョンのケーキ気になっていて考えてます〜- 11月24日
-
ゆみ
☆さん❤️
ありがとうございます✨☆さんの息子さんももうすぐですね❗️
息子が15時くらいから18時くらいまで昼寝しちゃって・・・。とりあえずスポンジだけ作って、起きてからクリーム作りと飾り付けして、プレートも作りました。ほんとバタバタです😂ケーキ作りほぼした事ない私でも、ピジョンのケーキは美味しく作れたので、オススメです🎵- 11月24日
☆
なるほど、、!
パンで作る方法もあるんですね!
1食くらいならせっかくのお誕生日ですし、お祝い重視でもいいですよね★